日記・ショッピング クーラーボックス「トラベリングクーラー エグザ15」を購入 今まで、ドライブに行く際にクーラーバッグに500mlのペットボトルなどを入れて出かけていたのですが、クーラーバッグがかなり壊れてきてしまっていたので、カインズホーム青梅インター店に行った際にクーラーボックスを購入しました。クーラーバッグはや... 2019.08.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング 寝ているときのエアコンはつけっぱなしが良い? 最近になって、「エアコンはタイマーで切るのではなく、一晩中付けっ放しがいい」という論調の記事がずいぶん増えてきました。以前は「部屋が乾燥して喉に悪いし、寝冷えするので、付けっ放しは良くない」と言われていたと思うのですが、ずいぶん大きな変化を... 2019.08.14 日記・ショッピング
日記・ショッピング サムエル・スマイルズ「自助論」と時間管理のマトリクス これもまた、自宅に眠っていた本を掘り起こして読んでみました。 全体として「努力を積み上げることなくして、成功はない」という論調の内容が過去の偉人の例をいくつもあげながら繰り返されています。 読書は単なる知識の所有にしかならず、知恵や理解力の... 2019.08.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング スペンサー・ジョンソン「チーズはどこへ消えた?」 ビジネス書というと難しいことがたくさん書いてある本を想像してしまいますが、今回読んだ「チーズはどこへ消えた?」と以前読んだことがある「カモメになったペンギン」は読みやすいビジネス書です。どちらも、環境が変化していることから、「今のまま」の行... 2019.08.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング BCG流最強の思考プロセスを読んで ボストンコンサルティングのシニアアドバイザー等が執筆し2013年に発売された「BCG流最強の思考プロセス」という本がなぜか自宅にあったので読んでみました。古本で安く買ったものがそのまま置いてあったのかもしれません。結構厚い本で、全部で400... 2019.08.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2019年8月の通勤電車は夏休みモードに突入 今日(8月9日 金曜日)も通常通りに出社するために、いつもの通勤電車に乗ったのですが、普段であれば座れないところ、余裕で座れてしまいました。かなり電車が空いています。 本格的なお盆休みは8月10日(土曜日)から取る人が多いと思っていたのです... 2019.08.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 水質が汚い海水浴場のランキング ダイヤモンドオンラインに水質が汚い海水浴場のランキングが公開されていました。「化学的酸素要求量」が多い順番でランキングされています。ランキングを見る前は、東京湾に面した湘南あたりの海水浴場が上位にあがっているだろうと思いながら一覧を見たので... 2019.08.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング 神田昌典「全脳思考」(結果を生み出す1枚のチャート) 自宅になぜか「全脳思考」という書籍があり、読んでみました。多分、ブックオフなどで古本として買った後、忘れていたのだと思います。全脳思考は神田昌典氏が執筆した本です。以前、「2022-これから活躍できる人の条件」という書籍を読んだことがありま... 2019.08.06 日記・ショッピング
日記・ショッピング お得な「楽天マガジン」への申し込み 最近、月額でいくらかを払うと動画や音楽、書籍などのコンテンツが使い放題になるサービスの種類がとても多くなってきました。いわゆるサブスクリプションサービスといわれるものです。雑誌読み放題のサブスクサービスその中でも、雑誌が読み放題になるサービ... 2019.08.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 最低賃金が東京と神奈川では1000円超えへ 厚生労働省の中央最低賃金審議会が7月31日早朝に、2019年度の全国の最低賃金の目安を27円引き上げる方針を決めたことが日経新聞で報道されていました。これにより全国平均は901円、東京都と神奈川県は初めて1000円を超えるそうです。 2019.08.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天市場が3980円以上の買い物で送料無料へ 楽天市場は現在はお店ごとに送料が無料になる基準が違っていて、どこのお店を利用すると安くなるか等、比較検討するのが難しい状態になっていました。Amazonではプライム会員というサービスがあり、「あわせ買い対象」となっている商品以外であれば、一... 2019.08.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング ネット通販で楽天カード紐付けのd払いがエラー 7月末までd払いが20%の還元キャンペーンを実施しています。楽天リーベイツ経由でプレモア(総合通販 Premoa)へ行くと、そこで楽天スーパーポイントが買い物金額の2%分付きます。そして総合通販 Premoaではd払いが利用できるので、うま... 2019.08.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング 蒙古タンメン中本 汁なし麻婆麺(セブン&アイ) 7月末までPayPayがセブンイレブンでのキャンペーンを実施しています。条件によって異なりますが、最大で2割分のPayPayボーナスが還元されるので、セブンイレブンで上限額(5000円の買い物)までの買い物をしています。 2019.07.27 日記・ショッピング
日記・ショッピング ファストリテイリングがUNIQLO Payの商標登録出願 日本経済新聞によると、ユニクロを運営するファストリテイリングが「UNIQLO Pay」の商標を特許庁に出願したようです。ファストリテイリングはスマホ決済サービスを実施するか否かは未定としていますが、気になる動きではあります。 2019.07.27 日記・ショッピング