日記・ショッピング

日記・ショッピング

チェーン店の時代は終結するとファーストリテーリングの柳井社長が予測

日経新聞の記事を読むと、ファーストリテーリングの柳井会長兼社長が、「これからは情報産業とサービス業だけになる。小売業もなくなる」といった予測を語る記事がありました。デジタル化は消費者個々人の嗜好を生産に直結できる可能性を持つことや、既に始ま...
日記・ショッピング

東京外環道の練馬と世田谷の間でシールドマシンによる採掘開始

東京外環道は千葉方面は湾岸線までつながりましたが、東京側は残念ながら大泉で関越自動車道と接続したところで終わってしまっています。したがって、東名自動車道や中央自動車道から関越や東北道、そして常磐道に行こうとすると、環状8号線や首都高の中央環...
日記・ショッピング

DEAN & DELUCAの Origami Pay導入店舗各店で、 Origami半額

DEAN & DELUCAというチェーン店があるのですが、一月末までの限定で、 Origami Pay導入店舗での買い物が半額になるというので、吉祥寺店に行ってみました。割引となる上限の金額は1000円までとなっています。Origami P...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

公共料金における全国の格差

ダイヤモンドの公式サイトを見ていると、水道料金のランキングを紹介している記事がありました。その料金の格差は一番安い自治体と一番高い自治体で比較をすると実に7倍を超えるのだというので驚きます。高い自治体水道料金が高い自治体の一覧を見ていると、...
日記・ショッピング

塩分を一週間だけ我慢し味の感じ方を適正化

先日、一週間で良いので塩分を極力控えめにすることで、塩分に対しての感受性がリセットできることをテレビで紹介していました。塩分を控えめにしている期間は、レモンや胡椒といった代替の調味料が良いようです。ネットでも検索してみると同様の記事が見つか...
日記・ショッピング

米国のApple StoreでiPhone SEを三日間のみ販売

米国のApple Storeで32GB版と128GB版のiPhone SEが急遽安価で販売され、3日後の1月20日は完売するという出来事があったそうです。まったくの新品としてではなく、整備済み製品として販売されたようですが、32GB版が24...
日記・ショッピング

24時間型フィットネスのファストジム24へ再入会

一昨年の11月ごろまでファストジム24というティップネス系列の24時間型ジムに通っていたのですが、昨年12月より別の総合型大型ジムに併設されているゴルフレッスンを受けるために、ファストジム24を退会していました。ゴルフレッスンの方も1年が経...
日記・ショッピング

吉野家が赤字なのは今のままでは必然的かもしれない

先日、報道を見ていると、吉野家ホールディングスが2018年3月から11月までの連結決算で純損益で15億円の赤字になったとレポートしていました。この期間での赤字は5年ぶりだそうです。この報道を見てすぐに東京都郊外の駅近くにある吉野家の店舗に入...
日記・ショッピング

新元号の発表日はWindowsの更新日にに影響を受けた?

2019年5月1日に改元が予定されています。改元を迎えるにあたっては、カレンダーの書き換えや各種コンピュータシステムの準備が必要であるため、改元の日付よりも少し前に名前が発表されることになっています。新しい元号の発表日産経新聞の1月5日の記...
日記・ショッピング

モバイルSuica年会費は元々無料であるべき

JR東日本が提供しているモバイルSuicaですが、現在はビューカード以外のクレジットカードを登録すると、1030円の年会費が発生してしまいます。正直、JR東日本のような公共交通機関を運行する会社が自社のクレジットカードを使っていないとモバイ...
日記・ショッピング

路線バスの運転手不足の深刻化

最近、人手不足倒産という報道もあるように、少子高齢化に伴う就労人口の減少に伴う人手不足が深刻な社会問題になっています。特に路線バスの運転手不足は深刻でNHKでは特設のサイトまで作って記事を掲載しています。その記事を読んでいくと、入社4年で約...
日記・ショッピング

アップル社の主軸をサービス業に転換できるか

アップル社は2018年の8月に株式の時価総額が1兆ドルを超えました。しかし、2018年末になり売上高の見通しを下方修正することを明らかにして、投資家へ動揺が広がり、米国の株価へ深刻な影響を与えました。中にはアップルショックと報じるマスコミま...
日記・ショッピング

cocoonのアクセス集計と人気記事ウィジェットは負荷が大きい

こちらのブログではサーバーインストール型のブログ管理システムであるWordPressに、 cocoonというテーマを使って運営しています。このcocoonですが、Simplicityと同じ作者の方が作られていて、とても高機能であり、これほど...
日記・ショッピング

PayPayボーナスが付与された

12月にPayPayが100億円あげちゃうキャンペーンを実施していた際に、家電量販店のコジマで各部屋のエアコンをまとめて購入しました。有楽町のビックカメラではApple製品売り場などが混雑していたことが報告されていましたが、郊外のコジマでは...
スポンサーリンク