日記・ショッピング 首都圏45路線の中で遅延が最も多い路線はJR中央総武線 2017年12月に国土交通省が鉄道路線の遅延発生状況に関する発表を行いました。各鉄道事業者の遅延証明書の発行状況、遅延の発生原因、遅延対策の取り組みなどについて数値やグラフで示していくそうです。 電車の遅延証明書は、以前は改札口の横で駅員さ... 2018.01.10 日記・ショッピング
日記・ショッピング NHKテレビ「ブラタモリ 吉祥寺」で新たな発見 先日、NHKのブラタモリで吉祥寺が特集されていました。ときどき行く街なので、興味深い内容です。 番組が始まると、登場したのは三鷹市にある明星学園で社会科の先生をしている高橋珠州彦さんでした。明星学園は吉祥寺駅から見ると井の頭公園の向こう側に... 2018.01.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング 三つのメガバンクで口座維持手数料を検討 大晦日の産経新聞に三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行で銀行口座の維持手数料を預金者から徴収することを検討していることが記事になっていました。最近では銀行は国の低金利政策によってお金を預かってもそれ以上の利率で運用することが難しくな... 2018.01.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング スターバックスで2018年の福袋を購入(ネタバレあり) 事前に申し込んでおいたスターバックスの福袋が当選したので、元旦の早朝に引き換えて来ました。私が購入を申し込んだお店はスタバの郊外店で、駐車場が併設されています。ただ、そんなにたくさんのクルマを停めることはできないので、もしかすると混雑してい... 2018.01.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング スタバの福袋2018年の抽選販売に応募(価格は6000円) 毎年、スターバックスの福袋がお正月前後に話題になります。以前はスタバのあるお店で、先頭に並んでいたお客さんがお店が準備していた全ての福袋を買い占めてしまたことで、後ろに並んでいたお客さんから不満が出るというトラブルもありました。スタバ福袋買... 2017.12.27 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天とビックカメラが共同でネット通販事業 楽天がまた新しい試みを発表しました。先日、第四の携帯電話会社として電波の割り当てを申請することを発表したばかりですが、今度はネット通販事業でのビックカメラとの提携です。 2017.12.23 日記・ショッピング
日記・ショッピング 100円ショップと規格外のLANケーブル 日経ITProで100円ショップで扱われているLANケーブルの品質に関する検証結果が記事で公開されていました。確かに100円ショップでは、「え、こんなものが100円なの?」と驚くようなものがたくさん取り扱われていますが、所定の性能を満足して... 2017.12.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2018年1月から電報は夜間受付を廃止 NTT東日本と西日本が、2018年1月から、定型文を送ることができる緊急定型電報の夜間受付を取りやめることが産経新聞で報道されていました。緊急定型電報事態をよく知らなかったのですが、「事故、至急連絡されたし」といった53種類の定型文を送るこ... 2017.12.12 日記・ショッピング
日記・ショッピング ビルトイン型の食器洗い乾燥機から水漏れ及び買い替え 朝起きてみると家族から台所の床が水で濡れているという話がありました。洪水というほどではなく、大したことではなさそうです。漏水箇所はどうも食器洗い乾燥機らしいということになり、確かにスライドさせて中を開けてみると水が溜まっていました。装置の中... 2017.12.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング ファミリーマートが24時間フィットネスジムとの複合店舗を展開 ファミリーマートが11月30日にコンビニと24時間営業のフィットネス事業を複合した店舗を展開することを発表しました。24時間営業のフィットネスジムは主に大手のジム運営会社などが別ブランドで全国に展開をしています。 2017.12.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 西武新宿-拝島間のSトレインが2018年に登場 西武鉄道が2018年3月から西武新宿と拝島駅の区間で有料座席指定列車の拝島ライナーを運転することを発表しました。並行するJR東日本の中央線および青梅線では特急型車両を用いた有料列車、ホームライナーが以前より運転されていますが、これに対抗する... 2017.12.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 片側一車線の高速道路の中央分離帯でワイヤロープの設置が効果的 NHKのニュース記事を読んでいると、面白い記事がありました。まだ建設中で暫定的に片側一車線で開通している高速道路、交通量が少ないので片側一車線になっている高速道路などがあります。通常、道幅が狭いこともあって中央分離帯か設置されていないことも... 2017.12.02 日記・ショッピング
日記・ショッピング エアウィーヴのマットレスを購入 先日、エアウィーヴのマットレスを購入しました。今まで、畳ベッドの畳の上に普通のマットを敷いて寝ていたのですが、少し堅すぎたので、何か良い商品は探していました。利用している畳ベッドはこちらで紹介しています。特に腰痛持ちとかいうこともないのです... 2017.11.29 日記・ショッピング
日記・ショッピング 「頭のゴミを捨てれば脳は一瞬で目覚める」を読んで Amazonの電子書籍読み放題サービス、Kindle Unlimitedで何か面白そうなものはないかと探していると、経済のジャンルで認知科学者 苫米地英人氏の「頭のゴミを捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」という書籍を見つけました。この本、いろ... 2017.11.28 日記・ショッピング