日記・ショッピング

日記・ショッピング

大規模災害に備え携帯電波で居場所特定

先日の日経新聞に、携帯で居場所を把握する技術の開発に関して記事が出ていました。最近になって地震や集中豪雨による被害が増えています。そこで総務省が携帯電話の位置情報から住民の居場所を把握する実証実験に着手するそうです。
日記・ショッピング

早朝の24時間トレーニングジム活用(ファストジム24)

最近、夏が近づいてきて、昼間の気温がグングンと上がるようになってきました。こんな気温になると、屋外ではランニングなどが難しくなると思います。そんな時に、スポーツジムは冷房の効いた空間でトレーニングができるので便利です。
日記・ショッピング

窓口に並ばずにスマホを使ってSuica定期券を購入

先日、仕事をする場所が変わったのですが、初出勤日までに定期券を購入することを完全に忘れていました。仕方がありませんので、初日は普通にSuicaでjrに乗車しました。モバイルSuicaアプリで定期券購入また、その日は自宅に帰る時間も遅くなって...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

電車が道路の信号機に従う環状七号線の若林踏切

東京ディズニーリゾートの帰り道で都心を縦断したくないときは、よく新木場から若洲海浜公園や東京ゲートブリッジ、大井埠頭などの方をぐるっと大回りして、環状七号線を使って帰ることがあります。都心を通り抜けても良いのですが、首都高速道路が混雑してい...
日記・ショッピング

居間のライトをアイリスオーヤマの12畳用シーリングライト(CL12DL-4.0)へ交換

会社の福利厚生用のポイントが余っていたので、カタログの中から、アイリスオーヤマの12畳用シーリングライトに交換しました。LEDのシーリングライトを購入するのはこれが初めてです。10年前に照明器具を揃えた段階ではLEDシーリングライトはまだ販...
日記・ショッピング

羽田空港のラウンジから飛行機の給油を見学

羽田空港の第一ターミナルにあるPowerlounge Southというところで、駐機されているJALの飛行機や滑走路を飛び立って行く飛行機をのんびりと見ていました。
日記・ショッピング

聖路加国際病院の日帰り人間ドック(オプションで胃カメラの鎮静剤)

会社の福利厚生のポイントを利用して毎年聖路加国際病院で人間ドックを受けるようにしています。一泊とか日帰りとか病院とかで、いくつか選択肢があるのですが、ずっと聖路加国際病院の日帰り人間ドックを利用するようにしています。日帰り人間ドックだと大腸...
日記・ショッピング

ノートPCの飛行機客室内持ち込み禁止の動きが拡大

ロイターの報道によると、米国土安全保障省のケリー長官が、今後米国を発着するすべての航空便で、ノートパソコンの客室内持ち込みを禁止にする可能性があるという発言がありました。
日記・ショッピング

ゲゲゲの鬼太郎と調布の街

西調布駅の南側にあるステーキガストで少し遅めの昼食を食べたあと、調布インターと武蔵境通りに囲まれた調布の富士見町に鬼太郎公園といところがあるのを知ったので行ってみました。クルマで行ったのですが、公園の並びにコインパーキングがありました。30...
日記・ショッピング

JALの「どこかにマイル」で九州の大分が当選

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードのショッピングマイルプランに加入しているため、色々な買い物で貯まったポイントがJALのマイルになります。かなりの勢いでマイルが貯まっていくので、今まで、四国の高知と北海道の旭川、北陸の小松空港に行き...
日記・ショッピング

三鷹市元気創造プラザのトレーニング室を利用

三鷹市の体育館などの施設はかなり老朽化していて今ひとつだったのですが、東八道路沿いの以前は市場があったところに三鷹市元気創造プラザという大きな施設が今年の4月にオープンしました。
日記・ショッピング

道路と敷地の段差解消用のスロープを購入

先日、楽天市場で買い周りで最大のポイントが10倍になるキャンペーンを実施していました。普段は楽天スーパーポイントが購入した商品の1%分だけつきますが、このキャンペーンを実施しているときには、1000円以上の買い物を10店舗で行うことで、購入...
日記・ショッピング

活動量計「I5 Plus スマートウォッチ IWOWN」を購入

最近、安価なスマートウォッチが出回るようになりました。いつも装着するものなので、見た目も気になるところですが、さほど格好が悪いということもありません。
日記・ショッピング

羽田国際線ターミナルからNH961便で北京まで

今まで、中国に行く際には成田から行く場合が多かったのですが、今回は羽田空港から北京に行く便を利用しました。午前9時25分に羽田をたつ、全日空NH961便です。念のため、早めに自宅を出たのですが、思いのほかエアポートリムジンが快調に走って、所...
スポンサーリンク