日記・ショッピング

日記・ショッピング

新府中街道の中央線をまたぐ部分が開通

東八道路を西に向けて走っていくと、府中街道のアンダーパスをくぐって暫く行ったところで道が道路に突き当たります。この道はそれなりに広い道で、通常は左に曲がって国立府中インター方面に行くことが多かったです。本当は東八道路自体も延伸されて、本来は...
日記・ショッピング

過密ダイヤの東京駅-大宮駅間と北海道新幹線の開業

東北新幹線、上越新幹線に加え、秋田新幹線、山形新幹線、北陸新幹線、北海道新幹線の開業もあり、新幹線網はどんどん拡充していますが東京駅と大宮駅の間「約30キロメートル」は徐々にネックになり始めています。すでにこの区間では一時間の間に平均して、...
日記・ショッピング

雨の日の乗客集中や道路混雑によるバスの遅れや混雑の緩和

先日は朝からの雨だったので、バスを使って駅まで出ようと思い、近くのバス停に行ってみると、ちょうどバスにお客さんが乗り込み終わったところでバスが発車してしまいました。 数分おきにバスが来るはずのバス停だったのですが、残念ながらバスが来ません。...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

土鍋の進化

昨日、テレビ東京の経済番組をつけながら作業をしていると、土鍋、ご飯、「ながたにえん」というキーワードが聞こえてきました。そうか、今回はお茶漬けで有名な永谷園の特集なんだなと心の中で呟きながらそのまま作業をしていると、どうも永谷園ではなさそう...
日記・ショッピング

全線開通した国道17号線のバイパス「上武道路」を通行

2017年3月19日に上武道路が全線開通しました。埼玉県から群馬県の渋川方面に快適にドライブすることができます。開通日に伊香保温泉まで行きました。往路でも上武道路を使ったのですが、全線開通は午後4時半とアナウンスされていましたので、まだ新規...
日記・ショッピング

iPhone 4sから6までを合法的にSIMロック解除?

現在、日本の大手キャリアから発売されたiPhoneにはその大手キャリアのSIMカードしか利用することができないSIMロックが施されています。最近の機種は総務省の指導により、一定の期間利用したあとは、該当のキャリアでSIMロック解除ができるよ...
日記・ショッピング

圏央道の一部区間開通で成田から茅ヶ崎までが結ばれる

都心を迂回するように張り巡らされた圏央道ですが、順次、区間が延長されて徐々に完成に近づいてきました。今回、2月26日には境古河インターチェンジからつくば中央インターチェンジまでの28.5kmの区間が開通しました。同区間は暫定2車線での開通に...
日記・ショッピング

ヤマト運輸の宅急便がネット通販の荷物増加により組合から削減要請へ

最近の新聞記事を見ていると、amazonなどのネット通販がどんどん利用されるようになってきて、宅配の荷物量が増加していることから、ヤマト運輸の労働組合から会社側へ引き受ける量の抑制について要請があったことが記事になっています。
日記・ショッピング

アスクル物流センターの火災と影響

2月16日の午前9時ごろに埼玉県の物流センターで大きな火災が発生し、2月21日現在でもまだ鎮火していないというニュースが報道されていました。一旦は火災の影響でインターネット通販のLOHACOの全出荷が停止しました。この物流センターはLOHA...
日記・ショッピング

藤田観光の箱根ホテル小涌園が2018年1月に営業終了を発表

箱根のホテル小涌園が営業を終了するという報道がありました。ホテル小涌園は藤田観光が経営する歴史のあるリゾートホテルです。小涌園と言えば、日帰り温泉リゾートのユネッサンがあったはずです。ユネッサンがはいろいろな種類の露天風呂が所狭しと並んでい...
日記・ショッピング

高速道路と遊園地やアウトレットモールを直結するインターの設置が認可へ

朝日新聞の記事を読んでいると、高速道路とアウトレットトールや遊園地との間を直結するようなインターチェンジの設置が認められる方向になったそうです。すでに昔からこれくらいのことはできるのかと思っていました。すでに、ハイウェイオアシスとして、サー...
日記・ショッピング

東京都奥多摩町における充実した定住支援事業

JR青梅線の終点、奥多摩駅周辺に広がる奥多摩町ですが、現在、高齢化と過疎化、空き家の増加が非常に問題になっています。噂の東京マガジンを見ているとその特集でこの問題に関して取り上げていました。 奥多摩町の子育て支援としては、保育園の保育料給食...
日記・ショッピング

三鷹駅南口 玉川上水沿いの道が狭くなっている箇所の改善

三鷹駅の下には玉川上水が流れています。この南口側の流れはそのまま井の頭公園の方へと流れています。玉川上水の南側、三鷹駅側の道路は風の散歩道としてとても綺麗な道になっています。しかし、北側の道はかなりの部分がリニューアルされているものの、1ヶ...
日記・ショッピング

既存iPadの在庫調整が始まったことにより新型iPadの登場間近か

Apple StoreでiPad AirやiPad Proの出荷時期が二週間後から三週間後になっており、そろそろ在庫調整に入ったのではないかと噂になっています。なお、iPad Proの12.9インチ版は在庫調整が始まっているようですが、9....
スポンサーリンク