日記・ショッピング

日記・ショッピング

Gunze(グンゼ)の機能性下着YG DRY&DEOを購入

テレビを見ているとユニクロの夏向け機能性下着、エアリズムのコマーシャルを放送していました。確かに夏はシャツが汗でべとついて、とても不快になりますので、これがいつまでもサラサラしていてくれると、助かります。そのままユニクロのオンラインストアに...
日記・ショッピング

いびき防止用枕「いびき枕スタンダードタイプ」を楽天市場で購入

いびきを防止してくれる枕が売られているということを知り楽天スーパーセールが開催されている際に楽天市場で商品を探してみました。いびき防止用の枕にもいくつか種類があるようです。一つは強制的に横向きに寝かせて寝返りを打てないようにする枕です。
日記・ショッピング

楽天市場の洋服の青山でツーパンツのスーツ福袋を購入

先日、楽天市場で楽天スーパーセールが開催されていました。この中で買い回りで最大ポイント10倍になるキャンペーンを実施していたので、10店舗それぞれで1000円以上の買い物をして、ポイントを稼ぎました。そんな買い物の中で購入したのが、今回紹介...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

デンソーの車用プラズマクラスターイオン発生器(PCDNZ-BM2)を購入

今まで、車の中でシャープ製のプラズマクラスタイオン発生器を2010年から利用していました。プラズマクラスタイオン発生器というと、本当に効果があるのか様々な議論がありますが、私自身は車の悪臭が軽減したり、車内の空気が爽やかになるような点で効果...
日記・ショッピング

NEXUS 7 (2012)用の自立できるケースが便利

nexus7の2012年モデルを利用しています。もう発売されてから4年も経つ割には、そんなに衰えを見せていません。今でも現役で十分に利用できています。唯一、Androidのバージョンを最新にアップデートすると動作が極端に遅くなるので、その適...
日記・ショッピング

ソニッケア プラークディフェンス用にダイヤモンドグリーンの替え歯ブラシを装着

先日、ソニッケアのプラークディフェンスという電動歯ブラシを購入しました。非常に細かく微細な振動が歯茎や歯を綺麗に磨き上げてくれて、今まで使っていたブラウンのオーラルケアよりも効果が高いように感じています。
日記・ショッピング

広島駅でお買い得価格のお弁当を調達

最近、駅弁の値段がとても高く感じます。一つ1000円前後が相場になっていると思います。街の定食屋でも1000円出せばかなりのランチが食べられるので、もったい無い感じもします。先日、広島に行った際の帰り、朝の新幹線を利用したのですが、たまたま...
日記・ショッピング

銀座ソニービルの解体・リニューアルが発表

ソニーが6月13日に2017年3月末をもって銀座ソニービルの営業を休止し、ビル自体を取り壊すことを発表しました。跡地は2018年から2020年まではイベントスペース(銀座ソニーパーク)として開放されて、その後はまたビルを建築し、2022年に...
日記・ショッピング

Cyber Edge社のシンプルな腕時計をAmazonのタイムセールで購入

先日、吉祥寺にあるknotという腕時計販売会社の直営店に行きました。シンプルで洗練されたデザインの時計が手軽な値段で購入できることから人気になっているブランドです。ただ、この日は日曜日でお店の前に行列ができていて、店内に入ることすらできなか...
日記・ショッピング

ジョイフル本田 瑞穂店のQuick CUT BBで散髪

先日、東京都瑞穂町にあるジョイフル本田に行きました。こちらは非常に大きなホームセンターで食料品スーパーマーケットやフードコート、ペットショップ、画材屋などが併設されています。一通りの買い物が終わって二階の駐車場に向かっているときに、1050...
日記・ショッピング

聖路加国際病院の日帰り人間ドックへ

ここ10年ほど、毎年のように通っていた人間ドックですが、昨年は受けることができませんでした。今回は2年ぶりの受診になります。今回の人間ドックで選んだのは聖路加国際病院です。会社が運営している病院で以前、一泊二日の人間ドックを受けたことがあり...
日記・ショッピング

テレビで話題の腕時計「knot」の吉祥寺店

最近、テレビ東京のビジネス番組で、「knot」という腕時計屋が紹介されていました。単にメーカー製の腕時計を売っているお店ではなく、国内の信頼ある工場とオリジナルの腕時計を製造直売しているのだそうです。もちろん、工場からの流通過程がシンプルな...
日記・ショッピング

所沢入間バイパスの新規延伸で所沢市街の渋滞を回避して入間方面へ

所沢街道を使って金山町などの所沢市街地を通って所沢入間バイパスに出ようとすると、どうしても途中で渋滞にあってしまう可能性がとても高いです。この渋滞を避けるために最近ではずっと埼玉県道126号(所沢堀兼狭山線)を使って大きく所沢を迂回して飯能...
日記・ショッピング

チャイブレイクのモーニングと朝の井の頭公園を散策

吉祥寺の井の頭公園直ぐそばにあるチャイブレイクというお店でモーニングを食べるために朝の吉祥寺へ行きました。土日祝日は午前8時にオープンして比較的早いうちにお店がいっぱいになってしまうということでしたので、開店時間を狙ってお店に向かいました。
スポンサーリンク