金融・株・トレード

金融・株・トレード

楽天証券で夜間取引(PTS)を使ってみた

最近、株価が急速に下がっています。昼間、東京証券取引所を介して購入した株を翌日まで持っていると、海外の株式市況から見て、株価がより下がってしまいそうな雰囲気があったので、夜間取引に手を出してみることにしました。  夜間取引というと、面倒くさ...
金融・株・トレード

エイベックスの株式関係書類が来た

先日、avexの株主総会および株主優待ライヴに行ったときに、20周年記念の2枚組CDを6月23日から100株以上の株式を持っている株主を対象に発送をするという案内をしていました。  今日は6月24日なので、そろそろ家に届いているかなと思い家...
金融・株・トレード

ゲオの株主ご優待カードが届いた

3月末決算の企業から各種の郵便物が最近たくさん届いています。その中でゲオからの封筒がありました。「重要:株主ご優待カードのご案内」と封筒に書かれています。  これは楽しみということで、封書の中を見てみると、やはり金色の「株主ご優待カード」が...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

米マイクロソフトが米Yahoo!と再交渉

5月3日に提携交渉が決裂したことを報じられて、このまま米マイクロソフトと米Yahoo!との縁談はこのまま無くなってしまうのかと思っていたのですが、月曜日の日経新聞の夕刊を見ていると、1面に米マイクロソフトと米ヤフーが再交渉をするという見出し...
金融・株・トレード

楽天証券のマーケットスピード7.1をインストールした

楽天証券の公式サイトへ行ってみると、マーケットスピードの7.1のダウンロードを開始したという告知がのっていました。4月20日の午後からダウンロードが可能になったようです。  どこのページからダウンロードできるのか、最初は判らなかったのですが...
金融・株・トレード

楽天証券で夜間取引(PTS)に申し込んだ

楽天証券では4月になったら夜間取引が始まると発表していたので、その後どうなっただろう?と、楽天証券の公式サイトへ行ってみました。  すると、夜間取引に関するバナー広告がありました。4月中旬にサービスを開始するようです。今日はもう4月14日な...
金融・株・トレード

楽天証券のiSpeedをバージョンアップしました

最近は日経株価指数などを見ていても、目を覆いたくなるような株価になってしまっています。私自身はこれ以上の損を拡大しないようにするために、一部の株主優待狙いの銘柄を除いては、全て売ってしまいました。  最近ではヤフーや楽天、みずほファイナンシ...
金融・株・トレード

楽天証券で夜間取引が始まる予定

楽天証券から「最良執行方針」の改訂に関する通知がありました。その中に「私設取引システム(PTS)による夜間取引システムを平成20年4月上旬から開始する予定だという記載がありました。 取次先はSBIジャパンネクスト証券 SBIジャパンネクスト...
金融・株・トレード

来週の株価は波乱模様の展開

先週の金曜日は日経平均が前日比432円安の2万2782円で引けました。各紙の記事を読んでいると、明日月曜日以降の相場もかなり激しく乱高下しそうな雰囲気です。  たとえば、日経新聞の朝7時に配信された記事では下記のように記載されています。  ...
金融・株・トレード

東京証券取引所が大納会と大発会は1日取引になる

東京証券取引所は1年の取引の最終日である大納会と、1年の取引の最初の日である大発会については午前中半日だけの取引に制限されていますが、これを1日取引に変えるという報道がありました。  現在、金融機関をはじめとして各種の取引時間は長時間化され...
金融・株・トレード

このところの楽天の業績向上と好決算の発表

今日の株式市場が終わったあとに楽天の決算発表がありました。今日の楽天の取引は株価が大きく上がり、前日の終値から2700円も上がって4万5200円で終わりました。これはもしかすると、好決算の予感がしていたのですが、決算発表の結果を見るととても...
金融・株・トレード

米国のヤフーの低迷と日本における動向

アメリカのヤフーでは業績が低迷していて、売上高が8%増の18億ドル(約1950億円)と増収を確保したものの、経費が増えた影響で当期の利益は23%減の2億ドル(約220億円)にとどまってしまいました。これを受け、アメリカのヤフーでは全従業員の...
金融・株・トレード

ソニーの決算発表

1月31日にソニーの決算発表がありました。売上高、営業収入、税引前利益、純利益とも、四半期として過去最高を記録しました。この好調の理由は液晶テレビのBRAVIA、デジタルカメラのサイバーショット、パソコンのVAIOが好調なこと、そしてゲーム...
金融・株・トレード

株式の大量保有報告書

先週金曜日の夜は「大量保有報告書」という言葉がニュースを飛び交いました。この大量保有報告書というのをときどき聞く機会があるのですが正確にどういうものなのかが判りません。  さっそく調べてみると、株式会社が発行している全株式数のうち保有割合が...
スポンサーリンク