金融・株・トレード

金融・株・トレード

申し込み後僅か2日でライブドア証券の口座開設キットが到着

8月3日に申し込んだライブドア証券の口座開設キットが2日後の本日、もう到着しました。素早い対応で驚きました。  封筒の中には申込書、返信用封筒、日興MRFの目論見書、保護預かり口座設定申込書などの書類が入っていました。本人各認容書類を同封し...
金融・株・トレード

株の本にある「割安銘柄の選び方」で見つけた会社の株価が上昇

「たった7日で株とチャートの達人になる!」という書籍を購入して、ここ数日は勉強をしていました。そして、この本に書いてある「割安銘柄の選び方」そのままに、楽天証券のマーケットスピードでスクリーニングをしたところ、いくつか、良さそうな銘柄を見つ...
金融・株・トレード

プレミアムトレードパスが気になるライブドア証券の口座開設申し込み

ライブドア証券にオンラインで口座開設の申し込みを行いました。3ヶ月定額制の口座がやはり気になります。  楽天証券は口座開設書類が届くまでに時間がかかりましたが、Eトレード証券はすぐに口座開設書類が届きました。  今度のライブドア証券について...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

ダイヤモンド社の「たった7日で株とチャートの達人になる」を購入

今日は本屋さんに行って株関係の本を買ってきました。今回選んだ本は「たった7日で株とチャートの達人になる」という本です。  この本は楽天証券の公式本という位置づけでもあり、ダイヤモンド社から発売されています。値段は意外と高めの1500円です。
金融・株・トレード

ソニーが第一四半期の決算で153億円の営業赤字

あのソニーが本年度第一四半期(2005年4~6月期連結)の決算で、営業損益が約153億円の赤字だと発表されました。特にブラウン管テレビが薄型への移行で売り上げが低迷し、さらには液晶テレビの価格下落が急速に進んだことで、ソニーのエレクトロニク...
金融・株・トレード

ライブドア証券は3ヶ月18900円の株取引定額制

ライブドア証券は3ヶ月あたり18900円で、期間内の株式売買委託手数料は無料、取引回数は無制限、現物および信用取引に利用可能という「ライブドアトレード・プレミアムトレードパス」というサービスを提供していることに今日はじめて気がつきました。 ...
金融・株・トレード

野村証券から楽天証券への株式の移管手続き完了

野村證券に楽天証券への株式移管の申請をしていましたが、昨日、楽天証券で保有資産一覧を見てみたところ、無事に移管された株式が一覧の中に入っていました。野村證券でタンス株を特定口座に入れるときに申請した購入額もきちんと楽天証券に伝わっているよう...
金融・株・トレード

楽天証券はコンピューターシステム増強のためにまた週末のメンテナンスを実施

楽天証券は今週末もまたメンテナンス作業のためにサービス停止です。基幹データベースサーバーのCPU増設作業ということですので、顧客増に対応できるように能力アップを図ることが目的なのでしょう。  性能遅延が発生しないように予め手を打ってもらえる...
金融・株・トレード

イートレード証券が株式委託手数料の引き下げ

最近、イー・トレード証券の名前をよく耳にするようになりました。イー・トレード証券はもともとは、1944年(昭和19年)3月に東京都中央区で設立された大沢証券株式会社が始まりです。1998年(平成10年)10月にソフトバンクとETRADE G...
金融・株・トレード

保有株式の株価の上昇と今日の株取引

最近は優待目当てで比較的中期の保有を覚悟して株を購入していたのですが、なぜか急に株価が上がって売ってしまった株がいくつかあります。三光マーケティングフーズ、ワタミ、サイゼリヤ、タスコシステム、ユニマットオフィスコを売却しました。そして、また...
金融・株・トレード

野村証券から楽天証券への株式の移管手続きを開始

私が入社したばかりのときは日興證券と取引をしていました。当時は株式取引をするような勇気は無かったので、投資信託を買っていました。当時はバブルがはじける前だったので、株価はどんどん上がっていって、どの投資信託を買っても儲けることができるような...
金融・株・トレード

日中のオンライントレード

 今日は平日の日中帯にはじめてオンライントレードをしてみました。普段は会社に行っているので、日中帯にオンライントレードをすることはできません。しいて言えば、携帯電話を使った取引はできないこともないのですが、携帯電話の操作性は今ひとつ良くないので、あまり携帯電話でオンライントレードをする気になりません...
金融・株・トレード

逆指値注文で失敗

株主優待狙いで「三光マーケティングフーズ」という会社の株を購入していました。6月末が権利確定だったので、すでに株主優待の権利は得ているはずです。しかし、この時点では購入時点よりもダラダラと株価が下がっていて、含み損を抱えている状態でした。 ...
金融・株・トレード

楽天証券が松井証券を抜いてネット専業証券2位へ

ネット証券が一般的になってきて、個人で株の取引をする敷居が低くなってきました。自宅や外出先で簡単に買い注文や売り注文を出すことができるようになってきました。  そして最近では各ネット証券会社は手数料の値下げ競争が激化していて、特に楽天証券が...
スポンサーリンク