金融・株・トレード

金融・株・トレード

楽天証券ポイントを楽天スーパーポイントへ移行(ポイントアップキャンペーン)

楽天市場を見ていると楽天証券からのポイントの移行でポイント5%アップキャンペーンを実施しているのを知りました。そもそも、楽天証券ポイントと楽天スーパーポイントの違いがよく判りません。楽天のFAQで調べてみると下記のように解説されていました。...
金融・株・トレード

日経平均株価の日々繰り返される上下と損切りの難しさ

最近、東証株価指数は下がったり上がったり変化がとても激しいのが気になります。 デイトレードをやっていると、株価変動が激しいときっと儲かるのではないかと思いますが、普通の会社員は取り引き時間帯にネットトレードをするのはとても難しいのが現実では...
金融・株・トレード

各社から株主優待券が続々と到着(JAL、テンアライド、カゴメ)

最近、3月末権利確定日の銘柄で株主優待券や配当金がいくつか届いています。 今日は家に帰ってみると、JALとテンアライド、日本郵船、日本電信電話などから株主優待券または配当金のお知らせが入った封筒が届いていました。 株式投資は家族から見るとど...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

バリューコマース社が東証マザーズへ上場

アフィリエイト広告を提供しているサービスプロバイダーのバリューコマース社が東証マザーズへ7月31日に上場することがきまりました。 当初は独立系の会社でしたが、昨年にヤフーと資本提携しバリューコマース社の株式の45%はヤフーが持っています。 ...
金融・株・トレード

ライブドアの臨時株主総会は出席者2000人ほどで3時間以上にわたり開催

今日はライブドアの臨時株主総会が開かれました。証券取引法違反事件で前社長や法人が起訴されている状況の中での株主総会の開催です。ライブドアは3月末時点のライブドア株主数は15万人あまりだったので、1万人以上の株主が出席しても大丈夫なように幕張...
金融・株・トレード

オリエンタルランドの東京ディズニーランドの株主優待券(パスポート)

今日、家に帰ってみると、オリエンタルランドから封筒が届いていました。封筒を開けてみると、株主用パスポート送付のお知らせという紙が入っています。今回の配布の基準は以下のとおりです。100株以上 1枚200株以上 2枚300株以上 3枚400株...
金融・株・トレード

ニッポン放送株 インサイダー取引の疑い 村上ファンド

ここ数日、新聞を見ると村上ファンドのインサイダー取引に関する疑いの報道が増えてきました。村上ファンドは1999年に設立された投資ファンドで、最近ではTBS株、阪神電鉄株の株式取得などで話題になっていました。今回の疑惑はライブドアがニッポン放...
金融・株・トレード

証券口座からEdyへチャージ(カブドットコム証券→Edy)

おサイフケータイなどで使われているEdyですが、カブドットコム証券に口座があればその口座からEdyにチャージができるようになったそうです。利用者のページから1000円以上、2万5000円以下であればPCに接続したカードリーダーライターから、...
金融・株・トレード

ソフマップの株主優待券(3000円分)の受け取りとその使い方

先日、ソフマップの株主優待券が届きました。 権利確定日が2月末なので、3ヶ月程度たって届いたことになります。封筒の中には1000円の株主優待券が3枚入っていました。三千円分です。 現在の株価は5万円程度なので、株価の5%以上の金券が貰えるこ...
スポンサーリンク