金融・株・トレード

金融・株・トレード

マンションや株価に見る景気後退のサイン

最近、海外での情勢も受けて株価が大きく下げています。また、マンション価格が下落するのではないかという記事も見られるようになってきました。首都圏マンション価格の今後の予想こちらの記事では今年2月24日に公表された不動産経済研究所の調査によると...
金融・株・トレード

東京海上日動のマイページアプリに登録したら保険外交員が自宅に来た

東京海上日動のマイページアプリ(旧モバイルエージェント)をインストールして、2種類の保険証券を紐づけました。これで自分がどんな保険に入っているのか一元的に管理しておけます。保険屋が来たまずはそれだけを考えてインストールしたのですが、なんと近...
金融・株・トレード

楽天証券から他社への投資信託の移管は1ヶ月待ち

楽天証券をはじめ楽天グループの各種サービスではポイント還元に関する改悪の発表があり、様々なところで報道されています。SBI証券では他社からの乗り換えを促すキャンペーンを実施していたりもします。
スポンサーリンク
金融・株・トレード

米アップル社の発行済み株式時価総額が3兆ドルを一時突破

1月3日に米国株式市場でアップル社の株式時価総額が一時3兆ドル(日本円換算で約340兆円)を超えたことが各マスコミで報じられています。アップル社では2018年に米国の企業で初めて1兆ドルの大台を突破、そして2020年8月には2兆ドルを突破し...
金融・株・トレード

楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジの優遇金利が0.04%に改悪

楽天銀行では楽天証券と口座連携をするマネーブリッジを設定すると、楽天銀行の普通預金金利が0.1%となっていましたが、2022年4月以降は300万円を超える残高について0.04%に縮小されることが発表されました。(普通預金金利300万円以下の...
金融・株・トレード

新政権の発足と株価の下落

日本では新政権が発足したところですが、株価の値下がりが止まらなくなってしまいました。10月6日(水曜日)の日経平均株価も朝方は少し値上がりしていたのですが、午後になり大きく値を下げていて、午後1時30分現在では前日終値から見て-400円ほど...
金融・株・トレード

モバイルSuicaの通信が安定した場所で利用するようメッセージが出てバス乗車時に支障

今日の朝、午前8時過ぎにバスに乗るときにiPhoneのモバイルSuicaで乗車しようとしたところ、反応しませんでした。現金でバスに乗った後、モバイルSuicaアプリを起動したところ、今度は通信が安定したところで利用するようにエラーメッセージ...
金融・株・トレード

iPhoneにするとiDとQUICPayを使わない(Suicaばかり)

先日、電子マネーを設定しているスマートフォンをandroidからiPhoneに切り替えました。androidのときは非接触決済のiDを主に使っていたのですが、iPhoneに切り替えてからはSuicaばかりを使うようになりました。IDで登録で...
金融・株・トレード

セゾン プラチナ アメリカンエキスプレスカードの特典が刷新

昨今、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために海外や国内への旅行ができなくなってきました。従来はプラチナカードの特典と言えば、まさに旅行などにおける優待を売りにしているものが多かったと思うのですが、この環境下ではなかなか消費者から見て魅力的...
金融・株・トレード

PayPayは10月以降の販売店手数料1.6%?

日本経済新聞はPayPayが中小店からの手数料を10月以降は最低1.6%と報道しました。PayPayは「当社から発表したものではない」とコメントしています。PayPayは2018年10月にスタートしてこれまでは加盟店手数料無料で、取り扱うお...
金融・株・トレード

番号のないクレジットカード「ナンバーレスカード」

クレジットカードの券面にカード番号が記載されていない、ナンバーレスカードが利用者の数を伸ばしています。三井住友カードではすでに50万枚の申し込みがありました。クレディセゾンでも同様のカードの取り扱いを始めています。これからナンバーレスのクレ...
金融・株・トレード

セゾンの匿名統計情報の利用方法に違和感(センシティブな情報の取り扱い方法)

IT mediaニュースの記事に、クレディセゾンが実施した調査結果が報道されていました。会員がアンケートなどに答えた情報の統計ではなく、セゾンカード会員、UCカード会員の決済データを基にクレディセゾンが調査した結果です。 2020年の消費動...
金融・株・トレード

楽天ゴールドカードから楽天プレミアムカードに切り替え

楽天ゴールドカードが楽天市場での利用によるポイント還元倍率が低くなり、現時点では一般の楽天カードと同じ還元倍率になってしまいました。ゴールドカード自体はセゾンアメックスを持っているので、楽天ゴールドカードのほかのメリットはあまり感じません。
金融・株・トレード

楽天グループの格付けが投資不適格に引き下げ(市場からの資金調達で金利上昇)

米国の格付け会社であるS&Pグローバル・レーティングが、7月26日に楽天グループの長期会社格付けを「トリプルBマイナス」から、一般的には投資不適格とみなされる「ダブルBプラス」に1段階引き下げたことを発表し、いくつかの報道機関で取り上げられ...
スポンサーリンク