グルメ・ランチ・美味しいもの

グルメ・ランチ・美味しいもの

焼肉屋「叙々苑 游玄亭 西麻布本館」に行った

ゴールデンウイークの最終日、5月6日には用事があり都心に向かいました。六本木ヒルズや西麻布近辺に行ったのですが、昼ご飯には人に連れられて、「叙々苑 游玄亭 西麻布本館」というところに行ってきました。普段はファミリーレストランの焼き肉屋にしか...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉祥寺の名物焼き鳥店「いせや総本店」が完成間近

吉祥寺の焼鳥屋と言えばなんと言っても「いせや」が有名です。1928年創業でまもなく創業100年を迎えます。吉祥寺には「いせや」は二店舗あります。一つは吉祥寺通り沿いにある総本店、そしてもう一つは井の頭公園にほど近い、七井橋通り沿いの公園店で...
グルメ・ランチ・美味しいもの

ホテルヴィンテージ新宿にあるミエルのカレーは美味しいです

歌舞伎町2丁目、西武新宿駅の北口から大久保公園の方に歩いていったところに、ヴィンテージ新宿というホテルがあります。 このホテルの1階にはミエルというレストランがあります。このミエルというレストランで月曜日、水曜日、木曜日には下記のような数種...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

三幸製菓のチーズアーモンドは美味しい

三幸製菓のチーズアーモンドというお菓子をご存じでしょうか。 小さなお煎餅の上にトロッと溶けたチーズがのっていて、その上にアーモンドが一粒置いてあるお菓子です。最近、はまっています。 それまでは、最初は不二家のホームパイ、次に亀田製菓のハッピ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉野家が使用している米国産牛肉から特定危険部位が見つかった

今日のニュース報道を見ていると、吉野家の工場で米国産牛肉から特定危険部位が見つかったことを解説していました。農林水産省が23日に発表しました。 4月21日に埼玉県大利根町の工場で吉野家の社員が発見したそうです。この報道を聞いて最初に素晴らし...
グルメ・ランチ・美味しいもの

新大久保の千里香に行った

大久保駅と新大久保駅の間にある千里香というお店に行ってきました。廷辺料理というものを食べさせてくれるお店です。廷辺料理というのは中国東北部と北朝鮮の国境付近にある、延辺朝鮮族自治州の料理なのだそうです。朝鮮と中国の味を両方楽しめるということ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

バーミヤンで洋風モーニングのメニューが始まるらしい

ちょっと早めのランチを食べるために先週土曜日の午前11時前に近所のバーミヤンに行ってきました。 土曜日はランチセットのサービスメニューがあるのですね。580円(税込み609円)というとってもリーズナブルな値段で、メインディッシュ、スープ、漬...
グルメ・ランチ・美味しいもの

小滝橋通り沿いにある蒙古タンメン中本の新宿店で看板メニューを実食

今日の昼ご飯は無性に辛いものが食べたくなったので、蒙古タンメン中本の新宿店に行ってきました。 新宿駅西口の小滝橋通りを大久保駅方面にまっすぐと歩いていったところの左側にあります。どちらかといえば新宿駅西口から歩くよりも大久保駅から歩いた方が...
グルメ・ランチ・美味しいもの

創業寛政元年「鎌田醤油」の「だし醤油」で料理を美味しく

鎌田醤油のダシ醤油をご存じでしょうか。あまり関東では「だし醤油」は一般的ではないような気がします。私も数年前まで「だし醤油」の存在を知りませんでした。醤油にかつお節やさば節、昆布にみりんなどを加えたものが「だし醤油」です。このだし醤油、もと...
スポンサーリンク