グルメ・ランチ・美味しいもの 東京大学駒場キャンパスの中でフランス料理「ルヴェ ソン ヴェール駒場」 東京大学の駒場キャンパスの中に一般の人も利用できるフランス料理のお店があるという情報をテレビで見ました。さっそく、サイトを検索してみるとありました。ルヴェ ソン ヴェール駒場「ルヴェ ソン ヴェール 駒場」という名前のようです。学内というこ... 2004.10.09 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 駅からも近く便利で煮干スープと秘伝タレが特徴の昭和30年開店「永福町大勝軒」 渋谷のNHKスタジオパークに行くために永福町に出てみたところ、いつも長蛇の列が出来ているはずの大勝軒に列がありませんでした。永福町の駅からほど近く、ラーメン屋の特集では必ず出てくるような名店なので、いつ見ても長蛇の列が出来ているのですが、本... 2004.08.12 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 小金井公園近くの五日市街道沿いにある「くら寿司」でランチ 今日は天気も良いので子供を連れて小金井公園に行きました。下の子供が「都電」が好きなので、そのまま江戸東京たてもの園へ行って、都電や色々な建物を見てきました。また新しい展示物として、都電の近くにボンネットバスが動態保存されていました。日曜日に... 2004.07.04 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 近所でチャルメラを鳴らしながら巡回する屋台出現 土曜日の夜になると決まって「チャルメラ」の音色が聞こえてきます。ちょうどお風呂に入っている頃で、この季節、窓を少しだけあけて風呂に入っているのでよく聞こえてくるのです。でも、この辺は完全な住宅街で、チャルメラが本当に来ているのだとしても、そ... 2004.06.13 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 安くて美味しいブルックスのドリップ式コーヒー 最近、ブルックスというコーヒー豆メーカーの宣伝を新聞などで頻繁に見るようになりました。 1杯19円で本格的なコーヒーの味を楽しめるというのが宣伝文句です。実は私は、このブルックスのコーヒーをずっと愛用しています。 2004.06.11 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 肉のハナマサで材料を買って今晩は「すきやき」 今晩のごはんは急に食べたくなった「すきやき」にしました。妻と近くのハナマサに行って、肉、ネギ、シラタキ、白菜、すき焼きのタレ、焼き豆腐、そして油揚げを購入しました。油揚げは、もしかしたら入れたらおいしいのではないか?と思いつきで買ったもので... 2004.05.23 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】モンテローザが運営している三鷹駅北口のごはん処 横綱屋でランチ 今日は子供と一緒に三鷹へ行った帰りに、三鷹駅の北口にある「ごはん処 横綱屋」というところに行ってみました。入店したのは今回が初めてです。外から見るとどうも定食屋さんのようです。中はかなり広くて明るい感じだったので、子供と入ってみようかという... 2004.05.23 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 手軽に和食を楽しめる和食処 大戸屋で美味しいランチ 定食屋さんの大戸屋が色々な場所にチェーン展開しています。値段も手頃で、おいしい定食が食べられるので、昔から愛用しています。お昼ご飯を食べに行くときには、だいたいワンパターンで、「大戸屋ランチ」を頼んでしまいます。 2004.05.22 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 肉のハナマサで販売していた冷凍食品の餃子が美味 肉のハナマサが関東に業務用スーパーを開店させています。業務用スーパーとは言えども、一般の人も普通のスーパーマーケットと同じように利用することができます。☆肉のハナマサ プロの方、一般のお客様大歓迎!業務用というだけあって、肉が固まりでブロッ... 2004.05.16 グルメ・ランチ・美味しいもの