グルメ・ランチ・美味しいもの

グルメ・ランチ・美味しいもの

大戸屋で「野菜のせいろ蒸しとたっぷり野菜の麦みそ汁定食」

三鷹駅南口にある大戸屋に行きました。この日は八幡様のお祭りがあり、三鷹の中央通りは大変な賑わいでしたが、大戸屋はそんなに混雑していませんでした。土曜日の午後7時ごろに入店しました。
グルメ・ランチ・美味しいもの

クラシックティークリームフラペチーノ

8月のどんよりとした天気の日曜日に、スターバックスの三鷹武蔵境通り店へ行きました。調布保谷線とも呼ばれる武蔵境通りに面している郊外型の店舗です。駐車場もあるのですが、いつも混雑しています。この日はお昼過ぎではありましたが、一台分の駐車スペー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

セブンイレブンで蒙古タンメン中本の「北極ラーメン」を購入

先日、蒙古タンメン中本の北極がカップラーメンになってセブンイレブンで発売されたというニュースを見つけました。今までも蒙古タンメン自体は販売されていました。蒙古タンメンは味噌味のタンメンの上から、とても辛い麻婆がかけられているものです。蒙古タ...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

スタバで1000円までのドリンクを無料で飲めるfind your favorite ticketを消化

先日のキャンペーンでモバイルスターバックスカードに5000円を入金していたので、find your favorite ticketをもらっていました。1000円までのドリンクが無料で飲むことができるチケットです。年に2回ほどキャンペーンを実...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉野家の株主優待で「しゃぶしゃぶ どん亭」の「牛すき鍋膳」を堪能

吉野家の株主優待券があったので、どこのお店で利用することができるのかを確認して見ると、しゃぶしゃぶ どん亭が含まれていました。 久しぶりに、どん亭に行って見ることにしました。 土曜日の午後2時ごろに行ってみると、すでにお昼時を過ぎていたこと...
グルメ・ランチ・美味しいもの

立川駅構内の「こぶし」で武蔵野うどん

中央線の立川に用事があり、ちょうどお昼時を過ぎたところでしたので、お昼ご飯を食べるところを探して見ました。すると、ヤマダ電機側に新しくできた改札の近く、駅の構内に「こぶし」という武蔵野うどんのお店ができたのを見つけました。
グルメ・ランチ・美味しいもの

松屋でポークソテー定食

月曜日の日中、吉祥寺駅でお昼時を迎えたので、南口にある松屋で昼食をとることにしました。自動券売機で商品を品定めをしていると、現在、キャンペーン商品となっているポークソテー定食が気になります。ライスミニを700円で食券購入しました。
グルメ・ランチ・美味しいもの

東京都調布市のBIG BOYでチキンステーキ(サラダバー付き)

日曜日の夕方に調布にあるBIGBOYへ行きました。午後5時前にお店に着いたのですが、まだ空いていました。駐車場はコインパーキングのようなゲートがあり、精算時に駐車券を出して割引処理をしてもらう方式になっています。したがって、駐車券を忘れずに...
グルメ・ランチ・美味しいもの

蒙古タンメン中本で「つけ樺太」野菜大盛、玉子、ネギ

先日、吉祥寺の蒙古タンメン中本に行きました。期間限定メニューで「つけ樺太」を扱っていたので、こちらの食券を買いました。880円で辛さは10のようです。つけ樺太を食べるのは今回が初めてです。
スポンサーリンク