インターネット

インターネット

安価なUSB-WiFiアダプタでも性能抜群

最近、メインではThinkPad SL410という少し大きめのノートPCをメインで使っています。この機種には最初からWiFi機能が組み込まれているのですが、なぜか通信が安定しません。無線LANルーターにはバッファロー社の商品を使っているので...
インターネット

同窓会で友人がSNSを活用していることを知りFacebookに登録

先日、高校生の頃の友人たちとの同窓会がありました。集まってみると、皆、お互いの近況をよく知っています。話しを聞いていると、やはりFaceBookの威力のようです。 どうしても実名をネット上でさらすのが怖いので、FaceBookを使ってこなか...
インターネット

楽天日本一セールの元値吊り上げ疑惑の影響で今日からの楽天市場「お買い物マラソン」が開催中止

楽天市場では11月10日(日)午前10時から11月12日(火)午前1時59分にかけて、「お買い物マラソン」というイベントを開催することが告知されていました。しかし、11月9日づけでお買い物マラソンを中止することが楽天で決定されました。中止の...
スポンサーリンク
インターネット

特典を活用できていないのでYahoo!プレミアムを退会

Yahoo!プレミアムというサービスをご存知でしょうか?もともとは、Yahoo!オークションで出品をしたり落札をしたりするために私は加入したのですが、現在ではそれだけではなくて、実に色々なサービスが受けられるようになっています。たとえば、Y...
インターネット

このブログの半分はスマホやタブレットで来訪

アクセス解析の結果を見ていて、驚くような内容を見つけてしまいました。OS別に来訪者の種別をグラフ化している情報があったのですが、半分近くの人が、AndroidまたはiOSのどちらかになっています。一年前であれば、信じられないような結果だと思...
インターネット

いつの間にか登録されてしまう楽天からのメルマガ攻撃とその対応

楽天市場では買い物をしたときに、買い物画面の下の方に表示されているメルマガの購読チェックボックスをオフにしておかないと、山のようなメールが送られてきてしまいます。一回の買い物でも、その販売店や商品のジャンル、送料無料ニュース、ポイントニュー...
インターネット

年末には楽天では売上の4割がスマホになる見通し

最近では私自身もスマホを使ってネットショッピングをする機会がずいぶん増えました。外出先で必要なものに気がついたとき、メモをとっておくくらいであれば、移動時間などを使って、ネットショッピングをしてしまった方が手っ取り早いです。 自宅でネットシ...
インターネット

さくらのレンタルサーバーでディスク容量の大幅増加

こちらのブログの運営でも利用している、さくらインターネットのレンタルサーバーですが、7月17日から大幅にディスク容量が追加されることが発表されました。既存の利用者も含めて、値段は今までのままで、スペックがアップするそうです。
インターネット

Facebookの「なりすまし友人申請」に注意

Facebookに登録していると、昔の友人などから友達申請がくることがあります。しかし、その申請の中には、「はて、誰だったかな?」という申請が含まれていることもあります。特に悪意をもってなりすまして友達申請されてくる場合があるようで、特に注...
スポンサーリンク