インターネット JALで3月9日のキャンペーンセール開始とともに障害発生 歴史は繰り返す的なトラブルが今度はJALで発生しました。3月9日午前0時からJALスマイルキャンペーン開始とともにアクセスが集中してウェブサイトがダウン、一晩経ったあとも復旧できずに、キャンペーン応募以外の通常の航空券購入や便の変更なども不... 2023.03.10 インターネット
インターネット ソースネクストの情報漏洩はなぜクレカのセキュリティコードまで漏洩? ソースネクストで大規模な情報漏洩が発生しました。以下の情報が盗まれています。本人の個人情報 120,982件 氏名 メールアドレス(パスワード漏洩はしていない) 郵便番号(任意入力項目) 住所(任意入力項目) 電話番号(任意入力項目)クレジ... 2023.02.15 インターネット
インターネット 楽天ブックスのPS5本体の購入制限がよくできている 最近、SONYのプレイステーション5の流通が比較的円滑になって来ました。しかし、まだまだ購入しにくいことに違いはありません。そんな中で、楽天ブックスにおけるプレイステーション5の購入制限がよくできていたので感心しました。 2023.02.10 インターネット
インターネット NTTが1月31日にADSLを原則終了(常時接続回線を手軽に実現した魁サービスの終了) NTT東日本とNTT西日本が2023年1月31日にADSLサービスを原則終了します。現時点で光回線サービスが普及していない一部の地域についてはサービスが継続されますが、2024年には終息する予定です。2017年の時点からこの方針は発表されて... 2023.01.30 インターネット
インターネット 楽天モバイルがホームルータに参入発表も少し残念な内容 楽天モバイルから待望のホームルータープランが発表されました。とは言っても、期待していた料金よりも高めで、NTTドコモのホームルータープランと比較すると少し残念な内容にも見えます。そんな楽天モバイルのRakuten Turboを詳しく見ていきます。 2023.01.26 インターネット
インターネット Outlookが動かない(過度なクラウド依存は止めた方がいい) 今日もMicrosoft365関係のOutlookやTeamsといったサービスが午後4時半ごろから使えなくなりました。Microsoftで調査したところ、ネットワークに関して潜在的な問題を特定したとしています。Outlookが不安定になるこ... 2023.01.26 インターネット
インターネット MNPの踏み台になることを阻止するためにpovo2.0が対策 携帯電話会社では他社からMNPを使って自社に移転してくる顧客に対して、スマホの大幅な価格や回線価格の値引き等を実施していることが通例です。一見すると、他社から自社に顧客が流れてくることで、自社の契約者数が増える施策と捉えることもできます。し... 2022.12.07 インターネット
インターネット パスワード管理サービスのLastPassで今年2度目のセキュリティ侵害発生 パスワード管理サービスのLastPassでセキュリティ侵害が発生したことが報告されました。LastPassと関連会社のGoToが共有しているサードパーティのクラウドストレージサービスで異常なアクティビティが検知されたとのことです。2度目のセ... 2022.12.05 インターネット
インターネット Twitterがアプリストアから排除されたらスマホを作る? Twitter社を買収したイーロンマスク氏がスマホのアプリストアからTwitterアプリが排除された場合には、自らでスマホを作るとツイートしたことが報道されていました。スマホのハードを新たに作ったとしても、Android OSをインストール... 2022.11.28 インターネット