映画・音楽 大量のCDを安く購入するにはブックオフが便利 最近、クリエイティブ社のMUVO2 FM 5GBを購入しました。この商品はポータブルタイプのMP3プレーヤーなのですが、圧縮した音楽ファイルを収録するためのハードディスク容量が5GBもあります。 私はいつも64KbpsのWMAという形式で音... 2004.10.30 映画・音楽
映画・音楽 掲示板(2ch)の電車男の出版に続き映画化のオファーが殺到! 2チャンネル発の「電車男」、これが出版されて、既に3日あまりで12万5000部を出荷したそうです。アキバ系のオタク青年が電車の中で、酔っぱらいに絡まれた女性を助けたことから恋が芽生えて、2チャンネルの掲示板を通して、2チャンネルの住人たちが... 2004.10.27 映画・音楽
映画・音楽 今日は寒かったので家の中でスタジオジブリの映画三昧 今日は東京地方は雪。とても寒くて、外に出る気になれません。ちょうど、近くのレンタルDVD店(TSUTAYA)でDVD旧作、貸し出し100円セールをやっていたので、たんまりとDVDを借りてきました。今回は、子どもとジブリの作品を制覇するために... 2004.10.24 映画・音楽
映画・音楽 TSUTAYAの実店舗でDVDレンタル(DVDのタイトル数増加に驚き) 近くのTSUTAYAに久しぶりに行ってみました。少し前までは、DVDレンタルのスペースはすごく小さくて、ビデオテープのスペースが大きかったと思うのですが、今回見てみるとすごくDVDレンタルのスペースが大きくなっているので驚きました。 GEO... 2004.10.24 映画・音楽
映画・音楽 アメリカから買ってきた帰ってきたDVDの方式と再生 アメリカから買って帰ってきたDVDを自分の部屋にあるパイオニアのDVDプレーヤで再生してみたのですが、「リージョンが合わないため再生できません」というメッセージが出てきてストップしてしまいます。 よく考えてみれば、アメリカはリージョンが1、... 2004.10.24 映画・音楽
映画・音楽 ミュージックフェア21でイルカの「なごり雪」を放送 昨日の夕方に放送されていたミュージックフェア21を見ていると、イルカの「なごり雪」が放送されていました。1976年3月に放送された映像のようでこの曲の作者である伊勢正三とのジョイントによる演奏でした。昔、中学生のときに、この「なごり雪」を合... 2004.10.10 映画・音楽
映画・音楽 1980年公開のオリビアニュートンジョン主演映画「ザナドゥ」 オリビアニュートンジョンが主演した映画「ザナドゥ」がDVDにまもなく発売になります。この映画は、ちまたでレーザーディスクが流行りつつあるなか、ビクターのVHDという規格の今はなきビデオディスクプレーヤーを購入して、何枚目かに購入したビデオデ... 2004.09.27 映画・音楽
映画・音楽 日本のソニーが映画の名門会社「MGM」を5500億円で買収 SONYがアメリカの有名な映画会社MGM(Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.)を5500億円で買収したそうです。昨日の日経新聞朝刊あたりでは、保証金を積み増した等の記事が掲載されていましたが、とうとう買収までこ... 2004.09.15 映画・音楽
映画・音楽 人気CDに見るコピーガードが強化されたCCCDのタイトル一覧 最近、コピーができないようにガードをかけたCD、いわゆるCCCDがとても増えてきています。CDを購入してきても、私的複製をしてiPodで楽しむという使い方もできないようです。本当にここまでガチガチのガードをかける必要があるのでしょうか。 C... 2004.09.07 映画・音楽