旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

横須賀から北九州への定期航路は2021年7月就航予定

昨年はダイヤモンドプリンセス号における新型コロナウイルスの感染があり、少しクルーズというと暗いイメージを引きづっているところがありましたが、1年間の試行錯誤の中で感染防止対策も確立してきたので、そろそろクルーズが着目されても良い時期になって...
旅行・ドライブ

中央道と新東名が大月から新御殿場まで接続

中央道と新東名がつながります。今まで中央道の大月インターから富士吉田インターチェンジ、そして静岡県の須走インターチェンジを結ぶ東富士五湖道路までは開通していましたが、須走インターから先は一般道を使わなければいけませんでした。この一般道、国道...
旅行・ドライブ

近ツリなどの旅行業者がコロナで厳しい状況に

コロナ禍で旅行の自粛が呼びかけられている中で、近畿日本ツーリストなどを傘下に持っている旅行大手のKNT‐CTホールディングスは去年12月末の時点で負債が資産を上回り債務超過になったことを2月9日に発表しました。およそ34億円あまりの債務超過...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

稲城長沼駅すぐの「いなぎ発信基地ペアテラス」を見学

先日、イオンタウン稲城長沼に向かって川崎街道を車で走っていると、手前で突然、大きなロボットのようなものが見えました。イオンタウンで買い物が終わったあと、気になったのでロボットのようなものが見えたところに行ってみました。するとそこはJR南武線...
旅行・ドライブ

木更津で楽天チェックのキャンペーンを活用して観光

先日、富津市のふるさと納税で返礼品として貰った食事券を利用するために房総へと一泊2日で行ってきました。宿泊したのは木更津金田インターの近くにあるホテルです。一日目はマザー牧場や三井アウトレットパーク木更津を見学、二日目は富津市のレストランで...
旅行・ドライブ

楽天トラベルで「Gotoトラベル」宿泊クーポン上限到達!

この10月から東京もGotoトラベルのエリアに追加されましたが、そんな矢先、楽天トラベルがGotoトラベルのクーポン券発行枚数が上限に達したことを発表しました。完売1月末まで使える35%オフクーポンとして発行していたのですが、それが完売した...
旅行・ドライブ

「あの花」でモデルになった秩父市街地を一望できる羊山公園(見晴らしの丘)を散策

秩父旅行に行った際にあの花でモデルになった羊山公園にも寄ってみました。羊山公園は1980年に開園しました。ちょうど40年の歴史がある公園です。この羊山公園の見晴らしの丘からは秩父の市街地を一望することができます。以前、芝桜の丘にはゴールデン...
旅行・ドライブ

としまえん跡地の一部に「ハリーポッター」建設で決定

8月末に閉園する練馬区のとしまえん跡地に、以前からハリーポッターの施設ができるのではないか?と報道されていましたが、とうとうその建設が正式に決定したことが報道されました。ワーナーブラザース会長兼CEOのアン・サーノフ氏からは、「ハリーポッタ...
旅行・ドライブ

横浜市西部の米軍施設跡地にディズニーランド並のテーマパーク構想(→相鉄が断念)

横浜市瀬谷区、および旭区にまたがって、米軍上瀬谷通信施設跡地があります。こちらは約242ヘクタール、東京ドーム52個分もの広大な敷地面積を誇ります。戦後まもなく米軍に接収されて、2015年に返還されました。瀬谷区の10%の面積があるという記...
スポンサーリンク