旅行・ドライブ JR東日本の鎌倉・江ノ島パスが3月末で発売終了へ JR東日本が長年にわたって発売してきた鎌倉・江ノ島周辺を巡ることができるフリーパスが、2020年3月末で発売終了することが明らかになりました。 2020.02.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JALのどこかにマイルに申し込み完了(沖縄、広島、山形、宮崎) 今月末に有効期限がくるマイルがあったため、JALのどこかにマイルへ申込みました。一人あたり6000マイルで申し込むと、JALが四ヶ所の候補地の中から勝手に行き先を選んでくれる仕組みになっています。普通であれば、往復の国内特典航空券を購入する... 2020.02.17 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 中央快速線の車両で3月14日から車内トイレの利用が可能に 中央線の快速電車で利用されているE233系に車内のトイレが設置されます。すでにJR東日本八王子支社からは3月14日から一部の電車で利用を開始するというアナウンスがありました。 2020.02.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ ところざわさくらタウンは2020年7月17日に開業予定(追加情報あり) 現在、埼玉県所沢市東所沢和田にKADOKAWAが中心になって「ところざわさくらタウン」を建築しています。なんとなく、新しい新興住宅地かな?と思うような名前ですが、実は「みどり豊かな地から最先端の文化と産業を生み出し世界に向けて発信する「CO... 2020.02.13 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 吉祥寺で駐車場事前予約システム「タイムズのB」を利用 お正月に吉祥寺に用事がありました。最初はバスと電車を乗り継いでいくことも考えていたのですが、4人での移動でしたので、いささか面倒です。かと言って、車で行った場合には吉祥寺駅周辺の駐車場に停めざるを得ないことになりますが、やはり駐車料金が高く... 2020.01.02 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東名高速が横浜町田・大井松田間の大和トンネルなどの一部で進化 先日、南足柄市に行くために東名高速道路を使う機会がありました。横浜町田ICで東名に乗って大井松田ICで降りたのですが、いつのまにか色々なところが変わりつつありました。 一つは渋滞のメッカとなっている大和トンネル付近の工事が進んでいることです... 2019.12.30 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 道志みちが台風の影響で一部通行止め(強靭化対策を実施) 台風19号で大規模な土砂崩れ等が発生した影響で道志みち(国道413号線)が一部で通行止めとなっています。道志みちは相模原市の青山交差点から山中湖までを結ぶ国道で、中央道が渋滞などのときにはう回路としても活用できる道でした。また、2020年の... 2019.10.31 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 日本航空のどこかにマイルで秋の旅行用フライトの申し込み また失効してしまうマイルが出てきたので、JALで「どこかにマイル」に申し込んでみました。どこかにマイルでは申し込み時点では4ヵ所の候補地が提示されます。そして申し込みを行うと数日後にどこの場所が選ばれたのか、JALからのメール連絡があります... 2019.10.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JAL「どこかにマイル」の隠れたメリット どこかにマイルは、わずか往復6000マイルで、JAL側で決めた旅行先にお得に旅できる仕組みです。出発する空港や出発日時、到着日時を指定すると、JAL側で日本全国から4つの候補地を選んでくれます。ここで申し込みを行うと、数日後に4つの候補地の... 2019.09.24 旅行・ドライブ