旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

高速道路1000円終了後の新料金体系

民主党政権で導入される高速原則無料と引き替えに自民党政権下で導入された休日上限1000円の割引が全廃されます。また、首都高速道路や阪神高速道路ではETCを搭載している来るまでは初乗りが500円、6キロごとに100円ずつ加算されて24キロを超...
旅行・ドライブ

練馬インターチェンジの出口渋滞

先日、草津温泉に行ったときに帰りに渋川伊香保インターチェンジから関越自動車道を使って帰ってきました。日曜日の午後ということもあって関越自動車道はかなりの交通量です。前橋のあたりからは、片側3車線で整備されているのに、クルマが列をなすようにし...
旅行・ドライブ

東京都道・埼玉県道36号保谷志木線で西東京市から埼玉県へ

調布あたりから大宮の方へ行こうと普通に一般道を使うようにしてカーナビを操作すると、環状八号線、笹目橋通り、新大宮バイパスを使ったルートが選ばれると思います。
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

鉄道博物館に展示されているクモハ40型の電車

鉄道博物館のヒストリーゾーンに「クモハ40型」という電車が展示されています。この電車、外から見ると焦げ茶色の車体で、かなり古い形式の電車であることが判ります。 昔は中央線でも走っていたようですが、私が子どもの頃には青梅線でときどき走っていた...
旅行・ドライブ

中央環状線と渋谷線の交点に大橋ジャンクションが開通!

首都高渋谷線と首都高中央環状線が接する大橋ジャンクションが3月28日午後4時に開通しました。これで、東名高速道路から東北自動車道や常磐自動車道に行くときに、首都高速の都心環状線を走らなくても行くことが出来るようになります。これが完成したこと...
旅行・ドライブ

交通量日本一の保土ヶ谷バイパスを通行

先日、横須賀市の「ソレイユの丘」に行ったとき、横浜横須賀道路、横浜新道と走って、第三京浜を使って家まで帰ろうと思っていました。 しかし、週末の夕方になると、玉川インターチェンジから先の環状八号線は大変に混雑して、渋滞に巻き込まれてしまいます...
旅行・ドライブ

首都高速の中央環状線が大橋ジャンクションへ

首都高速道路の中央環状線はすでに首都高速道路の新宿線までつながっています。これにより、中央自動車道方面から来たクルマは都心環状線を経由しなくても東北道や常磐道まで行くことができるようになりました。 そして、3月28日の16時には、この中央環...
旅行・ドライブ

鉄道博物館の転車台回転(C57型蒸気機関車)

鉄道博物館のヒストリーゾーンのほぼ中央に大きな転車台(ターンテーブル)があります。このターンテーブルの上にはいつもC57型蒸気機関車がのっています。このC57の135号機は昭和15年に三菱重工業神戸造船所で製造されました。  最初は高崎機関...
旅行・ドライブ

都区内は東京マラソンで通行止めばかり

昨日の2月28日は都区内では東京マラソンが行われていました。カーナビで都区内の様子を見てみると、もうどこに行っても通行止めのマークだらけという感じです。  調べてみると、コースや周辺道路では最大で6時間以上もの交通規制が実施されたそうです。...
旅行・ドライブ

信号機が設置されている美女木ジャンクションを走行

今日は外環自動車道を大泉から三郷ジャンクションにかけて走りました。途中、美女木ジャンクションを通りかかったときに上の層に信号機があるのが見えました。ストリートビューで確認してみると、信号機はうまく見えませんでしたが、雰囲気は伝わると思います...
旅行・ドライブ

首都高速 羽田線の架け替え

首都高速道路の1号羽田線で架け替えに関する検討が本格的に始まってきたようです。首都高羽根亜線は港区にある浜崎橋ジャンクションで都心環状線から分岐して羽田空港の近くで神奈川1号の横羽線に接続しています。 首都高速道路羽田線のリニューアルプロジ...
旅行・ドライブ

稲城大橋有料道路が無料化されます

東京都道路公社が管理している稲城大橋有料道路が平成22年4月1日から無料化されます。今回の高速道路無料化の発表に関する詳細を確認している中で稲城大橋有料道路が対象に含まれていないことが少し不思議になり、情報を探している中で見つけました。 東...
旅行・ドライブ

高速道路無料化の対象路線を政府が発表(全路線の18%)

高速道路無料化の対象路線が政府から発表されました。無料化する路線は、首都高速と阪神高速を除いた高速道路全体の約18%、総延長1626kmになります。路線数は37路線、50区間になります。詳細の対象路線の一覧は下記の通りです。 【北海道】 道...
旅行・ドライブ

船橋の「ららぽーとTOKYO-BAY」でショッピング

葛西臨海水族園で楽しんだ後、時計を見ると、まだお昼を少し回ったくらいの時間です。まだまだ時間に余裕があるので、前から気になっていたにも関わらず行ったことが無かった「ららぽーとTOKYO-BAY」に行ってみることにしました。まだ、1月3日とい...
スポンサーリンク