旅行・ドライブ 人気観光地の高尾山でケーブルカーや猿山見物・ハイキング三昧 8月下旬の土曜日に高尾山へ行ってきました。高尾山は標高が599メートルとあまり高くなく、また都心からとても近い割には自然がたくさんあって森林浴を手軽に楽しむことができます。調べてみると、前回行ったのは2006年の8月だったので、2年ぶりに行... 2009.10.31 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ カインズホームでの買い物ついでに三浦半島の久里浜海岸にある砂浜を散策 カインズホームの横須賀久里浜店に行って食事と買い物を済ませたあとに、ペリー記念公園に行ったのですが、その道すがら、久里浜海岸の砂浜があったので立ち寄ってみました。8月16日の日曜日でまだ暑い盛りだったので、スゴイたくさんの人で賑わっているの... 2009.10.27 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ カインズホームの横須賀久里浜店で買い物とカインズキッチンの味噌ラーメンでランチ 三浦半島へとドライブに出かけて三浦半島の海岸沿いを時計回りにまわっているとき、カインズホームの横須賀久里浜店という比較的新しい店舗があるのを見つけたので行ってきました。2008年の11月にオープンしたばかりですので、まだ1年経っていないよう... 2009.10.26 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ ペリー上陸を記念に作られた久里浜のペリー公園を散策 久里浜にあるペリー公園というところに行ってきました。三浦半島を横須賀の方からずっと海岸伝いに走って、以前行ったことがある観音崎(神奈川県立の観音崎公園に行ってきた)を過ぎそのまま走っていると、やがて久里浜周辺になりました。そして、「カインズ... 2009.10.25 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 市原市の千葉こどもの国キッズダムを散策 8月の日曜日に千葉県の市原市にある「千葉こどもの国キッズダム」というところに行ってきました。「こどもの国」というと、どうしても神奈川県にある施設(横浜市の「こどもの国」に行った)を最初に思い出しますが、千葉県にもこのような施設があることを初... 2009.10.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 伊豆長岡から箱根に向けて濃霧の中の伊豆スカイラインをドライブ 伊豆長岡の宿で朝のテレビを見ていると、高速1000円の影響もあってか、伊豆半島のあちこちで渋滞が始まっていることを報じていました。そこで、伊豆スカイラインを通って十国峠経由で箱根へと抜け、ここから箱根湯本などを通って東京へ帰るルートを選択す... 2009.10.22 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 小平市にあるブリヂストンの博物館「TODAY」を見学 ブリヂストンの「TODAY」という企業博物館が小平にあります。ここは平日と第二、第四土曜日にしか開館していないので、なかなか行くことが出来ませんでした。しかし、夏休みをとっていた8月8日(土曜日)に子どもと何処に行こうかという話しになり、た... 2009.10.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 伊豆高原旅の駅「ぐらんぱるぽーと」に寄りました 伊豆半島を伊東方面から時計回りにまわっている途中、伊豆高原の「ぐらんぱるぽーと」というところに寄りました。2007年の10月にオープンしたばかりなので、まだ新しい施設です。ここはよく見る「道の駅」ではなくて「旅の駅」という名前になっています... 2009.10.19 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 奥石廊崎の伊豆半島ジオパーク「ユウスゲ公園」を散策 伊東から時計回りに伊豆半島を一周している途中、伊豆半島の先端にある「石廊崎灯台」の近くにある「ゆうすげ公園」というところに行ってきました。県道16号線を走っていると左手に5台程度のクルマを停められる駐車スペースを見付けたので、こちらにラフェ... 2009.10.18 旅行・ドライブ