旅行・ドライブ 楽天トラベルで山梨県の全国旅行支援が販売再開されたので予約 ふと、楽天トラベルを確認すると、山梨県の全国旅行支援が販売再開されていました。昨年と比較すると、割引率が下がってしまいましたが、それでもなお魅力的な内容です。普通であれば、販売再開とともに瞬く間にクーポン券が無くなるのですが、今回は5月11... 2023.05.12 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 富士山からの綺麗な水が湧き出る忍野八海を散策 2023年4月の日曜日に富士散策公園からの帰り道で通りかかった忍野八海に寄ってみました。かつて、忍野八海は「忍野湖」という湖でしたが、長い年月をかけて湖が干上がって、底に残った湧水地点が忍野八海になったと言われています。忍野八海は下記の8つ... 2023.04.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 楽天トラベルの全国旅行支援が人気のために発売開始から一瞬で消滅 2023年4月13日の午前10時に楽天トラベルで、青森県、新潟県、山梨県、長野県、鳥取県の全国旅行支援、追加申し込みが始まりました。ホテルなどの宿泊料金が20%引きで、土日祝日の宿泊では一人あたり1000円分のチケットを宿泊施設でもらうこと... 2023.04.13 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 川崎市麻生区の湯快爽快くりひらが2023年4月7日に閉店 川崎市麻生区にある湯快爽快くりひらが2023年4月7日をもって閉店しました。こちらの日帰り温泉は、2007年に開業して約15年間にわたり営業を続けてきました。ときどき、利用していたのですが、週末に行くと、たくさんのお客さんで賑わっていたので... 2023.04.12 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 大汐線活用の「羽田空港アクセス線」工事着手をJR東日本が宣言 4月1日に放送された「ブラタモリ」を見ていると、汐留が特集されていました。日頃、何気なく「汐留」という言葉を使っていましたが、「溜池」とともにこの地名の由来がよく分かる内容になっていました。タモリさんと高架線この番組の最後にタモリさんは田町... 2023.04.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 中央道はなぜ諏訪方面に遠回りしているのか? 中央自動車道は本州の真ん中を東京から愛知を結んでいる道路です。この中央道のルートを見て不自然に感じるのは、甲府南インターチェンジあたりから急に進路を名古屋方面とは異なる北西方向に進路が変わる点です。遠回りして諏訪方面に行き、諏訪湖の先の岡谷... 2023.03.26 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 旅して埼玉割のクーポン券は個人店で利用できる場所が少なく残念 先日、埼玉県の皆野町にあるホテルに宿泊して、全国旅行支援のクーポン券をもらいました。楽天トラベルで事前に旅して埼玉割の適用を受けて予約しておいた宿です。他の都道府県では全国旅行支援のクーポン券はチェックイン日とチェックアウト日の二日間しか使... 2023.03.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日は6月16日と決定 練馬区のとしまえんの跡地に建設されている、スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日が2023年6月16日と決定しました。アジア初となる施設です。敷地面積は約9万平方メートルとなっていて、下記のような世界最高峰のクリエイタ... 2023.03.15 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 高台にある大規模住宅地の「コモアしおつ」と台湾の豆花 先日、中央自動車道の談合坂スマートインターチェンジで一般道に出て、県道507号線(野田尻四方津停車場線)を使って上野原市の方へと向かいました。国道20号線に出ると、そこは四方津駅の近くです。時間に余裕があったので、高台にある大規模な住宅地の... 2023.03.13 旅行・ドライブ