旅行・ドライブ 夕やけ小やけ「ふれあいの里」を散策 今回はカーナビに予めセットされている「おすすめドライブコース」の中から「高尾・陣馬コース」というのを選んで行ってみました。最初の目的地は多摩御陵、そして二番目の目的地が今回紹介する夕やけ小やけふれあいの里です。高尾街道から陣馬街道へと曲がっ... 2009.08.26 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 相模原市立博物館で相模大野の街の変遷や歴史を見学 ゆめみ処ここち湯相模原店に行ったあと、まだまだ時間に余裕があったので、相模原市立博物館に寄ってみました。ここち湯からはクルマで10分弱で着きます。駐車場にラフェスタを停めて、建物を目指します。正面玄関から中に入ると、すぐ受付がありますが、無... 2009.08.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 「ゆめみ処 ここち湯 相模原店」で日帰り入浴 最近は週末になるとどこかにドライブをして、ついでに日帰り温泉に寄ってくるということが恒例になってきていますが、今回は「ゆめみ処 ここち湯 相模原店」というところに行ってきました。場所は先日レポートした「相模原麻溝公園と県立相模原公園」の近く... 2009.08.22 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 三峰口駅の車両公園(現 SL転車台公園)を見学 パレオエクスプレスを見るために少しだけ早めに三峰口駅に行ったのですが、蒸気機関車が入線するまでの間、子どもを車両公園で遊ばせました。パレオエクスプレスについてはこちらで紹介しています。三峰口駅の裏手に車両公園はあります。駅から車両公園に向か... 2009.08.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 埼玉県立「歴史と民俗の博物館」に行ってきた 上尾市にある「天然温泉 花咲の湯」に行ったあと、まだ少し時間に余裕があったので、埼玉県立の歴史と民俗の博物館というところに行ってみました。【花咲の湯のレポートはこちらです】☆埼玉県上尾市にある天然温泉「花咲の湯」に行ってきた大宮公園というと... 2009.08.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 海の真ん中にあるアクアラインの大きなパーキングエリア「海ほたる」で休憩 3月の下旬からアクアラインが休日に限って通行量が1000円になりましたが、最初のうちは混みそうな感じがしていたので、アクアライン方面に行くのを避けていました。しかし、その後は各地方高速道路も上限が1000円になったことを受けて交通が分散され... 2009.08.19 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 三峰口駅でSL(パレオエクスプレス)を見学 高崎線の熊谷駅から長瀞や秩父を通り三峰口駅まで運行しているのが秩父鉄道です。この秩父鉄道ではパレオエクスプレスという蒸気機関車で牽引する列車を運行しています。秩父鉄道では都心から一番近い蒸気機関車と宣伝をしていますが、確かに大井川鉄道などに... 2009.08.18 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 湘南の稲村ヶ崎でパーク&レールライド 調布の卸売センターで「おやじ丼」を食べたあとで、まだまだ時間に余裕があったので、その足でドライブがてら、湘南の稲村ヶ崎まで行ってきました。稲村ヶ崎パークアンドレールライドを利用しました。稲村ヶ崎駐車場に6時間までの駐車ができて、江ノ電全線の... 2009.08.17 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 宮ヶ瀬ダム近くの「あいかわ公園」を散策 ゴールデンウイーク真っ盛りの5月3日(日曜日)に宮ヶ瀬ダムの近くにある「あいかわ公園」というところに行ってきました。当初は津久井湖の方に行こうと思っていたのですが、事前にネットで情報を調べていると、こちらの宮ヶ瀬ダムの近くの「あいかわ公園」... 2009.08.15 旅行・ドライブ