旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

豊富な種類の温泉浴槽を楽しむことができる箱根小涌園のユネッサン

 桃源台から海賊船に乗って最初に止まる箱根町の港でおりました。このあと、元箱根にも海賊船は止まりますが、ユネッサンのランチバイキングの受け付けが14時30分までだったので、船で元箱根に行ってバスに乗るよりも箱根町でおりてすぐにバスに乗ったほうが小涌谷に早く着くだろうという判断で、箱根町の港で降りまし...
旅行・ドライブ

早雲山から桃源台まで絶景を楽しめる箱根ロープウェイで移動

小田急リゾーツより引用大きくなったゴンドラケーブルカーの終点、早雲山の駅からはロープウェイに乗ります。以前よりもゴンドラが大きくなりました。以前は早雲山から大涌谷を通って桃源台まで一つのロープウェイでつながっていましたが、この新しくなった大...
旅行・ドライブ

箱根の山をケーブルカーで強羅から早雲山まで移動

今日の朝は向ヶ丘遊園駅付近で犬と電車の接触事故があったようで、小田急線の電車の時間がかなり乱れていました。 自宅を出る前に朝のロマンスカーをインターネットで予約していたのですが、せっかく予約していたロマンスカーが運休になってしまいました。 ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

JR東日本の湘南新宿ラインで新宿駅から茅ケ崎駅まで移動

今日は用事があってJR東海道線の茅ヶ崎駅まで行ってきました。明治20年に横浜から国府津の区間で東海道線が開業、その後、明治31年に茅ヶ崎駅が設けられました。明治20年に東海道線が開通した時点では江戸時代の宿場所在地に停車場が設置され、平塚と...
旅行・ドライブ

大阪から東京までの高速バス「フライングライナー」に乗車

 大阪から東京へ帰ってくるときには、近鉄バスのフライングライナー号を使用しました。インターネットでチケットは取っていたので、席が無くなる心配はありません。大阪のあべの橋を出発するのが21時45分、そして東京駅の八重洲口に着くのが6時19分です。
旅行・ドライブ

ユニバーサルスタジオジャパンでジェラシックパークライドに乗車

今日のUSJは入場制限こそかかっていないものの結構混んでいます。かなりの列が出来ていましたが、ジェラシックパークライドに乗ってみることにしました。 マイケル・クライトンの1990年の小説「ジュラシック・パーク」、それを原作としているスティー...
旅行・ドライブ

新横浜のラーメン博物館と井出商店の和歌山ラーメン

昨日は子供が「ラーメン博物館へ行きたい!」というので、新横浜へ生きました。でも、中央線沿線から新横浜へというのは結構行きにくいですね。中央線→井の頭線→東横線→横浜線と4路線を乗り継いで、ようやく到着しました。 以前、行ったときには入場する...
旅行・ドライブ

調布市深大寺東町の半世紀以上の歴史がある梅の湯で銭湯体験

調布市の中でももっとも三鷹市に近いところに梅の湯はあります。住所で言うと深大寺東町です。こちらの銭湯は昭和42年に創業しました。 住宅街の中にあるのですが、この付近だけは梅の湯商店街という名前が付いていて、いくつかの商店が集まっています。下...
旅行・ドライブ

深大寺温泉 「ゆかり」で日帰り温泉を満喫 (1)

東京都の調布市に深大寺というところがあるのですが、そこからほど近い住宅街の中に天然温泉があります。深大寺から見ると南側、中央自動車道の手前になります。深大寺温泉ゆかり 東京の温泉には多いですが、お湯の色は黒褐色で、透明度はかなり低いです。お...
スポンサーリンク