テレビ番組・ドラマ

テレビ番組・ドラマ

報道特捜プロジェクトで放送されるイマイさんの「架空請求」追求

今日はイマイさんが架空請求を追求する特集番組が放送されていました。 報道特捜プロジェクトの名物コーナーのようですね。以前からイマイさんのことは聞いていましたが、このイマイさんは凄いですね。架空請求の払い込み締め切り日前日から締め切り日にかけ...
テレビ番組・ドラマ

日テレのドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」が最終回を迎えました

土曜日の9時からのドラマは女王の教室、ごくせん、喰いタンなどおもしろいドラマが多数放送されてきた枠です。でも、前回のギャルサーについては、あまり見ていませんでした。その次に日テレの土曜ドラマ枠で放送されたマイボスマイヒーローに関しては、ちょ...
テレビ番組・ドラマ

携帯電話の暗証番号とクレジットカードなどの暗証番号は別物に!

鞄ごとひったくりにあったあと、1時間ほどで暗証番号を見破られて、カードからお金がおろされてしまっていたという事件が増えているそうです。 どうしてカードの暗証番号が見破られてしまうのかというと、一緒に携帯電話が盗まれた場合、この携帯電話の暗証...
スポンサーリンク
テレビ番組・ドラマ

阿部寛さん主演の「ドラゴン桜」が爽快で面白い

ドラゴン桜の再放送をやっていますね。桜木という暴走族あがりの弁護士が高校の再建に乗り出して、東大合格者を5人出すという公約をしてから始まるドタバタ劇です。テンポが良いドラマなので最初にオンエアされていたときも楽しみに見ていたのですが、この再...
テレビ番組・ドラマ

日本テレビ系の「はじめてのおつかい」

今日は連休最後の日ですが、夜9時から「はじめてのおつかい」が放送されていました。最初は「追跡」の1コーナーでスタートこの初めてのお使い、最初は「追跡」という日本テレビの番組の1つのコーナーで始まったようです。1988年から1994年に放送さ...
テレビ番組・ドラマ

行政書士(代書屋?)の活躍を描いたドラマ「カバチタレ」

相変わらず、昼間に放送されているドラマの再放送をDVDレコーダーで録画して、こんな夜中にそのドラマを見ているのですが、最近、カバチタレというドラマが録画されていました。何だか、このタイトルからはどんなドラマなのだか見当もつかないのですが、実...
テレビ番組・ドラマ

三姉妹が活躍するドラマ「末っ子長男姉三人」が面白い

DVDレコーダーのスゴ録で録画されていた番組を順次見ていったところ、「末っ子長男姉三人」が録画されていました。テレビ番組表で調べてみると、平日の朝9時55分からTBSで放送されています。このドラマはたしか、日曜劇場で放送されていたドラマだと...
テレビ番組・ドラマ

白インゲン(白いんげん)とファセオラミンによる体調不良者発生

昨日、テレビ番組を見ていると、白インゲンの中に入っているファセオラミンという成分がダイエットに大きな効果があるということを特集していました。今更ながら何の番組だったのか調べてみると、「ぴーかんバディ!」という番組のようです。(TBS「ぴーか...
テレビ番組・ドラマ

吉祥寺にある竹田製麺所が日テレのぶらり途中下車の旅に登場

今日の朝、ぶらり途中下車の旅を見ていると、井の頭線を特集していました。いつの間にか、ぶらり途中下車の旅は1時間番組になったのですね。 確かに30分番組のときには短すぎて、沿線紹介を十分にできていない感じでしたが、1時間ならばちょうど良い感じ...
スポンサーリンク