日記・ショッピング ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」を読みました パーソナルファイナンスの専門の作家であり大学講師でもあるロバート・キヨサキ、公認会計士のシャロン・レクターという人が書いた「金持ち父さん 貧乏父さん」という本を読みました。このロバート・キヨサキには二人のお父さんがいて、1人は本当のお父さん... 2012.12.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング 木下是雄氏の理科系の作文技術を読みました 大学生のときに、「理科系の作文技術」という本は良い本だから是非読むと良いという話しを聞いてはいたのですが、今までとうとう読むことなく過ごしてきてしまいました。ところが、会社で人の書いた文章をチェックしているとき、何となく読みにくい文書だとい... 2012.10.14 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 映画館での上映でもデジタル化が進んでいるそうです 映画館で映画を上映する際には、以前からフィルムが利用されてきました。当初は幅が35mmのフィルムが利用されていましたが、その後は70mmのフィルムも登場して、高画質をうたっていました。 私自身は大学生のときに教職をとるために、16mmのフィ... 2012.07.26 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 電離圏を彷徨う電子の増加をGPSで観測することで地震予知が可能? 3月11日の東日本大震災が発生する40分前に、東北地方の上空300Kmにある「電離圏」の電子が以上に増えるという現象が発生していたようです。地震が発生する前には地震雲が出来るという話しもありますが、それと似た現象でしょうか。 そして、この電... 2012.05.13 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 杏林大学病院の学生食堂でソースチキンかつ丼のランチ 東京都三鷹市の杏林大学病院に行った際に、学生食堂のアプリコットというところで昼ご飯を食べました。杏林大学病院には外来者用の立派なレストランもあるのですが、お医者さんはそちらには滅多に行かず、学生食堂に行っているという話を聞きましたので、まず... 2011.04.14 グルメ・ランチ・美味しいもの
テレビ番組・ドラマ 菅野美穂さん主演のドラマ「曲げられない女」が面白い 毎週水曜日の夜に放送されているドラマ「曲げられない女」は毎週欠かさず見ているドラマの一つです。 何回も司法試験にトライしているもののなかなか合格できない菅野美穂が演じる荻原早紀、お金持ちの家に嫁いだもののなかなか思うようにならない永作博美が... 2010.03.04 テレビ番組・ドラマ
インターネット 楽天市場の安心ショッピング宣言と商品未着あんしん制度 楽天市場のトップページを見ていたら、一番右上に「あんしん宣言」というリンクがありました。その先を見てみると、楽天会員であればもしも楽天市場で買い物をしたあとに商品が届かなくても、その商品代金を100%補償するというサービスが2007年の10... 2008.11.22 インターネット
旅行・ドライブ 国際基督教大学のICU祭2008を見学 国際基督教大学の学園祭「ICU Festival 2008」に行ってきました。このところは毎年行っているような気がします。過去のブログ記事を探してみると、今回で4年連続で行ってきたことになります。・2005年:国際基督教大学 ICU祭・20... 2008.11.15 旅行・ドライブ
金融・株・トレード 2008年2月は楽天の業績向上による好決算の発表とストップ高 今日の株式市場が終わったあとに楽天の決算発表がありました。今日の楽天の取引は株価が大きく上がり、前日の終値から2700円も上がって4万5200円で終わりました。これはもしかすると、好決算の予感がしていたのですが、決算発表の結果を見るととても... 2008.02.16 金融・株・トレード