日記・ショッピング 台風18号の愛知県豊橋市付近への上陸と関東への接近 午前10時前の気象庁のホームページを見ると、台風は本州の少し内陸部を通っているようです。速度も時速45キロメートルに早まっていました。ただ、やはり、関東直撃は免れることはできないようです。この天気なので、少なくとも午前中は外出は取り止めです。雨の峠はお昼に越えても、午後には台風の風がまだ残るとも予報されています。この風によっては、近所のスポーツクラブにいく程度に今日はとどめておこうと思っています。 2013.09.16 日記・ショッピング
日記・ショッピング 国勢調査を装うニセ調査員が記入済み票を持ち去り 現在、国勢調査が全国的に行われていますが、調査員だと偽って、この記入済みの調査票を持ち去ってしまう事件が愛知で続発しているそうです。個人情報の取得が目的なのでしょう。 この時期なので調査員を装って家まで調査票を取りに来た場合、何も疑わずに調... 2005.10.02 日記・ショッピング
映画・音楽 スタジオジブリの公式サイトに「サツキとメイの家」についてのお詫びの掲載 スタジオジブリから「サツキとメイの家」に関してお詫び文がHPに掲載されました。予約方式が決まった経緯から、今後の改善策まで言及されています。 4月1日には予約券の受け付けを開始したところ、午前10時にはロッピ端末がフリーズしてしまい、再度動... 2005.04.17 映画・音楽
日記・ショッピング 愛知万博の入場者数が100万人を突破 3月の3連休の入場者数があまりふるわなかったこともあり、一時期は不調も伝えられていた愛知万博の入場者数ですが、4月10日に入場者数が100万人を突破したそうです。 会期中トータルでの入場者数の目標は1500万人で、1日になおすと8万人あまり... 2005.04.10 日記・ショッピング
映画・音楽 転売防止のために「トトロの家」の予約方法見直し 今日流れていた報道によると、「トトロの家」、「サツキとメイの家」ですが、今まではローソンの店内端末ロッピや電話で申し込みを行う方式をとっていましたが、この方法だと、愛知万博の入場券を持っていない人でも入手することができてしまいます。 2005.04.10 映画・音楽
映画・音楽 愛知万博さつきとメイの家は現れなかった予約者が300人 2025年1月8日追記2025年現在では、2022年11月に開場したジブリパーク「どんどこ森」エリア内の施設なっています。このエントリーではジブリパーク開場前の様子を紹介しています。 先日も伝えた万博の「さつきとメイの家」ですが、今日の報道... 2005.03.28 映画・音楽
インターネット 愛知万博 当初想定入場数を大きく下回る 毎日のように愛知万博会場からテレビの生中継が行われて、愛知万博が活況を呈しているのかと思っていました。有名な各パビリオンでは入場まで2時間待ちがざらという話しもあり、会場はずいぶんと混雑しているのだろうと思っていたのです。 しかし、実は当初... 2005.03.27 インターネット
日記・ショッピング 名古屋のセントレア空港に併設されている銭湯「SOLA SPA 風の湯」 テレビのニュースを見ていると、名古屋にできたセントレア空港の紹介をしていたのですが、一番人気の施設は銭湯だそうです。 なんと、入浴できるまでの待ち時間は1時間、展望風呂になっていて、天気の良い昼間は遠く鈴鹿の山並みや、夕方ころには伊勢湾に沈... 2005.02.19 日記・ショッピング