APPLE

スマホ・タブレット・AV

iPhone SEの廃止は2018年アップルの戦略ミス?

forbes japanの記事を読んでいると、iPhone SEに関する興味深い記事がありました。記事のタイトルは、「アップルの2018年最大の戦略ミスとなったiPhone SEの廃止」となっています。記事としては、iPhone SEの発売...
インターネット

楽天市場のiTunes コード 認定店でギフトカードを10%オフで購入

先日、特価情報が紹介されているブログを読んでいると、楽天市場のiTunes コード 認定店でiTunesギフトカードが10%オフで販売されていることが紹介されていました。
スマホ・タブレット・AV

長年にわたって愛用したiPhone 5sからiPhone 7に買い替え

iOSが更新されるにつれて、iPhone 5sの動作スピードを徐々に遅く感じるようになってきました。特に最近のアップデートによる影響は顕著だったかもしれません。まだ、耐えられないほど遅いという状況ではなかったのですが、家族のiPhone 5...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

Apple社がタブレット端末の新型iPadを発表

米国のアップル社は現地時間、10月30日にタブレット端末である「iPad Pro」の新機種を発表しました。最近のiPhoneと同様にホームボタンが無くなったことで、筐体のサイズは従来と同じでも画面が大きくなったのが特徴になります。ホームボタ...
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sでiOS12を使った際のパフォーマンス

先日、アップルからのiOS12が公開されました。9月18日の夜に公開されていることに気がつき、手持ちのiPad ProとiPhone5sの両方をアップデートしました。いつもでしたら、ネット上で公開されているアップデートをした人の感想などを読...
スマホ・タブレット・AV

佐賀県みやき町のふるさと納税でiPadを申込み 

以前、神奈川県小田原市のふるさと納税で、iPad Proを返礼品としてもらい、現在でも便利に利用しています。小田原市のiPadに関しては、こちらで記事にしてあります。また、昨年はNECのノートパソコンを受領し、現在は子どもが使っています。
スマホ・タブレット・AV

iPhoneの水没後の対処と耐久性に関する考察

iPhoneの水没と復旧2013年から大切に使ってきたiPhone5sを誤って水たまりの中に落としてしまいました。すぐに拾い上げたのですが、一時、本体が丸ごと水没した状況です。iPhone 5sは防水ではないので、本体内部にどれだけの水分が...
日記・ショッピング

iTunesなどのダウンロード型サービスの今後

一時期はコンパクトディスクを買うことが音楽を楽しむための近道でしたが、その後はiTunesなどのオンラインサービスで音楽を購入し手元のスマホなどでダウンロードして聞くことが一般的になりました。昔、MP3プレーヤーが現れたときには、著作権的に...
スマホ・タブレット・AV

新しいiPad発表の噂と発表内容(Let’s take a field trip.)

2018年3月28日にアップルがシカゴの学校でイベントを開催することが発表されています。報道機関に届けられた招待状には、「先生と生徒のための新しい創造的なアイデアについて聞きに来てください」と書いてあったそうです。したがって、場所が学校とい...
スポンサーリンク