アクアリウム・熱帯魚・水草 大きな水槽(120cm水槽)と水草のトリミング よく家庭用に使われるアクアリウム用の水槽は横幅が60cmのものが一般的なのですが、幅がその倍のサイズがある120cm水槽を持っています。 この水槽の中は水草をいっぱい植えてあって、照明を点灯中は水草のために二酸化炭素を添加しています。 環境... 2005.01.13 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 NHKでも紹介された巨大熱帯魚店「トロピランド小平店」を訪問 今日は花小金井駅の北側、新青梅街道沿いにある中古オーディオ・パソコンショップのHARDOFFに行ったついでに、そのまま新青梅街道をまっすぐに西方向へ行って、小平霊園の北側にあるトロピランドの小平店というところに行ってきました。西東京には二つ... 2005.01.09 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 【AQUA】爆発的に増えた水草のトリミングを実施 また、熱帯魚水槽の中の水草が爆発的に増えてきました。特にアメリカンスプライトという種類の水草の増え方がものすごいです。また、クリプトコリネという陰性の植物もジワリジワリと増えてきました。クリプトコリネは群生させるとなかなかおもしろい水景が作... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 パッコンするリシアを押さえつけるネットの代用品 水槽の中に二酸化炭素を安価に添加できるように酒屋さんからの入手ルートを開拓してミドボンを導入しました。また、近所のコジマ電気でパルックdayが安く売っているのを見つけて光量も確保できました。リシアの生育環境としては申し分ない状態になってきた... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 コケも抑えられて調子が良くなってきた水草水槽 最近、水草の調子がとっても良くなってきました。有茎水草がバンバンと成長して、トリミングを1週間に1回やっても、数日で水面まで届いてしまいます。また、園芸用ハイポネックスの顆粒を耳かき1杯程度を毎日添加しているのですが、ほとんどコケも発生せず... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水槽の中に繁殖した巻き貝が目立つようになりました 水草水槽にものあら貝と思われる貝が目立つようになってきました。そんなに「大量発生」という感じではないのですが、結構、大きめのものが数カ所に見受けられます。 見つけるたびに手で取るようにしているのですが、それでも、暫くしてから見ると、また数匹... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 楽天市場でアクアリウム(水草とエビ)をお買い物 楽天市場のビオトップジャパンというお店をご存じでしょうか。岩手県の大船渡にあるアクアショップのようです。このお店で色々気になる商品があったので、購入してみました。まずはじめに紹介するのはミナミヌマエビ 100匹です。100匹で2800円で売... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 【アクア】Jマート三鷹で流木の購入とセッティング 近くの「Jマート」というホームセンターに行っていくつかのコーナをまわっていたのですが、その中でアクアコーナーに色々な形のMサイズの流木を売っていました。豊富な在庫入荷したてなのか、かなり種類がたくさんあったので、その中から平べったくて比較的... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水槽に木酢液を入れたときの失敗と藍藻の駆除 よく水槽の調子が良くなってきたときに、少しだけ、木酢液を入れることがあるのですが、昨日は間違って、少し、ドバドバと水槽の中に木酢液が入ってしまいました。しばらく水槽の中の様子を見ていたのですが、特にエビも魚も調子には問題が無いように見えたの... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草