日記・ショッピング 生涯給料1000社ランキング(第一位はキーエンス) MSNで生涯給料の1000社ランキングというものが発表されていました。 気になる1位はキーエンスという会社です。あまり聞いたことが無い会社だったので調べてみました。センサ、圧力・流量センサ、変位センサ、測定器、温度制御、タッチパネル、電子計... 2006.11.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング 国際天文学連合の総会で冥王星を惑星から除外することを決定 今日の朝のズームインスーパーを見ていると、冥王星を惑星から除外するというニュースが紹介されていました。 この冥王星は1930年にアメリカの天文学者が発見したことから、アメリカ人を中心に冥王星は惑星の一つとする声もあったなか、国際天文学連合の... 2006.08.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 米comScore Networkによる「ニュースサイトを見る人は年収が高い」という報告 ITMediaを読んでいると、ニュースサイトを見る人は年収が高いという調査結果が米国で発表されたことが報じられていました。ITmedia News:ニュースサイトを見る人は年収が高い――米調査 ニュースサイトを読むことと年収には直接の関係が... 2006.08.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング エレベータ事故を受けて「管理・乗り方も原因」シンドラー社が声明 引き続きシンドラー社のエレベーター事故の件が大きく報道されていますが、何となくシンドラー社の対応にかなりの問題があるような感じがしてなりません。 朝日新聞を見ていると、シンドラー社は「エレベーター産業での事故は主に不適切な管理か利用者の危険... 2006.06.09 日記・ショッピング
インターネット ユニクロにおける大量不正注文事件とECサイトの仕様の不備の疑い 5月10日にユニクロで4000着もの不正注文があってユニクロの営業を妨害したという報道が流れていました。ユニクロにタンクトップ不正注文4000着 - ほげにっき このニュースを見て、何か不正な宛先や支払の情報を入れて注文を成立させたものだと... 2006.06.03 インターネット
日記・ショッピング 駅ナカが人気で入場券の売れ行き好調(タッチでエキナカも登場) 朝日新聞を見ていると、駅ナカが人気で入場券の売れ行きが好調になっているそうです。駅ナカというと駅の改札の中に色々なお店が出店しているところです。 従来は駅の改札を抜けたあとにはキオスクと立ち食い蕎麦程度しか無かったと思うのですが、最近の主要... 2006.06.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 小笠原に航空路整備を検討 超高速船断念で・・ 朝日.comを見てみると、国土交通省が小笠原に航空路整備を検討しているという記事がありました。離島振興のために空港を作ること自体は良いことだと思うのですが、そのきっかけがいい加減で気になります。テクノスーパーライナー従来は東京都小笠原諸島の... 2006.05.23 日記・ショッピング
金融・株・トレード 東証は1月のライブドアショック以来取引時間を短縮していた措置を4月24日から解除を決定 東京証券取引所は今年の1月のライブドアショック以来、取引時間を短縮して、本来は、午後12時30分から始まる取り引きを13時開始にしていました。 30分間取引時間を短くすることにより、約定件数を抑えて、精算システムの処理上限値を上回らないよう... 2006.04.15 金融・株・トレード
マイホーム・不動産 福岡県の設計会社による耐震偽装疑惑をテレビ番組で報道 今日の朝のテレビ番組を見ていると、第二の姉歯疑惑としてとして、既に廃業している福岡県の設計会社サムシングに関する報道が繰り返し放送されていました。 福岡県が調査したうちの4件中3件に強度不足が見つかったということで、かなりの高確率で強度不足... 2006.02.09 マイホーム・不動産