autobacs

自動車・カー用品・メンテナンス

車の保守の工賃が節約できるオートバックスのメンテナンス会員に入会

オートバックスでオイル交換をすることが多いのでオイル会員に入っていました。こちらに入っておくと、オートバックスで購入したオイルやフィルタを利用する場合に限ってオイル交換やフィルタ交換の工賃が無料になります。オートバックスでいつも特売されてい...
自動車・カー用品・メンテナンス

エンジンオイル(BP vervis バービスキュート0W-20)とエレメント交換

前回、今年の1月にモービル1の0W-20にエンジンオイル交換をしてから、もう8ヶ月、9000Kmほど走ってしまいました。☆MOBILE1 0W-20でエンジンオイル交換こんなにたくさん走ったのに、あまり劣化せずに、運転していてもあまりざらつ...
自動車・カー用品・メンテナンス

Amazon.co.jpで購入したカー用品をオートバックスが取り付け

自動車用品店オートバックスを運営するオートバックスセブンでは、amazonで購入したカー用品の取り付けや交換をするサービスを9月10日から実施することを発表しました。全国のオートバックスグループの店舗448店舗で実施されます。今回のサービス...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

MOBILE1 0W-20でエンジンオイル交換

1月4日にスーパーオートバックスに行ってみると、モービル1の省燃費オイル0W-20の全合成油が4リットルで3980円になっていました。お正月の新年特別価格のようです。普段は高くてモービル1は手を出したことがありません。まだ、クルマは前回のオ...
自動車・カー用品・メンテナンス

オートバックスで格安省燃費オイルの購入と交換

前回のオイル交換から8000Km走ったこともあり、少しザラザラとした走りごこちになってきたので、オイル交換をしました。オートバックスのオイル会員になっているのですが、そろそろ更新時期が近づいておや、オートバックスから更新のお知らせが来ていま...
自動車・カー用品・メンテナンス

オートバックス府中店でオイルをVantage スクープ4へ交換

先日、車検の見積もりをディーラーでとったところ、やはり目が飛び出るような値段になってしまっていたので、色々なオプションを外して行きました。その中で、外してしまったのが、エンジンオイル交換とLLCの交換です。カー用品店でお願いすれば、ずっと安...
自動車・カー用品・メンテナンス

楽天市場にオートバックスがオープンしました

2021年9月9日現在では残念ながら楽天市場からオートバックスは撤退しているようです。こちらは、2012年時点の情報になります。楽天市場にオートバックスがオープンしました。8月23日にグランドオープンする予定ですが、すでにお店のページにアク...
自動車・カー用品・メンテナンス

少し高めのエンジンオイル(valvoline バルボリン MAX GUARD 0W-20)に交換しました

前回は2000円もしない10W-30のエンジンオイルに交換していたのですが、あまりにも運転のフィーリングが悪かったので、4000Kmも走っていないうちに、エンジンオイルの交換をすることにしました。前回、エンジンオイルを交換したときの記事はこ...
自動車・カー用品・メンテナンス

オートバックスでラフェスタのオイル交換(クエーカー クエストエコ)

そろそろ前回のオイル交換をしてから5000Km程度走りましたのでオイル交換をすることにしました。いつものようにまた近所のオートバックスに行くことにします。平日に休みが取れたので、午後3時頃に行ってみると、20分待ちと掲示が出ていました。やは...
スポンサーリンク