オーディオビジュアル

テレビ番組・ドラマ

分配機の劣化による信号減衰でBS放送が見られなくなった

NHKのBSで海外ドラマ「ER」が放映されています。これを家族が楽しみに見ているのですが、突然、BSにノイズがのるようになったとクレームが上がりました。以前、同じような事象がありBS専用のブースターを購入してあったのですが、それでもダメにな...
ブログ・WORDPRESS

アクセスアップを狙ってテクノラティのブログディレクトリーに登録

こちらのサイトで、テクノラティがブログディレクトリを公開したという情報が出ていたので、登録してきました。 ★テクノラティ、「ブログディレクトリー」を公開 :: SEM R テクノラティのメンバーにすらなっていなかったので、下記のページから情...
スマホ・タブレット・AV

地デジチューナーを無料配布?

今日の日経新聞夕刊を見ていると、低所得者向けに地上デジタルチューナーを無料配布する方向で政府の与党が検討するという記事がありました。地上デジタル放送には2011年に全面的に移行することが計画されています。もうあと4年後のことになります。この...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

東芝のRD-XS43が購入後2年ほどでフリーズ頻発

寝室で使用しているDVDレコーダー、東芝のRD-XS43が昨日の夜に使おうと思ったらフリーズしていました。 ディスプレイには「MAILと表示されています。以前もRD-XS43がフリーズしたことはあったのでうSが、このときはディスプレイに「E...
スマホ・タブレット・AV

BOSE社のイヤホンが欲しい

BOSE社のスピーカーは昔から憧れの商品です。独特の音響理論に基づいたスピーカーは確かに良い音を響かせてくれます。 最近ではパーソナルオーディオの分野で色々な商品をBOSE社では売り出しています。どれも高級品ばかりですが、こちらもいつかは手...
スマホ・タブレット・AV

ワンセグ対応で録画・視聴機能が付いたGigabeatのMEV30Eが3万円を切っている

昨年末から1月のはじめにかけて洋服の青山で東芝のGigabeatが安売りされて祭りになっていましたが、今度はアマゾンでMEV30Eというタイプの機種が送料・税込み2万9800円になっています。その上、2000円のギフト券還元付きなので実質は...
日記・ショッピング

サザエさんシンドロームって何?

最近、サザエさんシンドロームという言葉を耳にしました。いったい何なのだろうと調べてみました。Wikipediaにその答えはあったのですが、日曜日の夜7時から始まるサザエさんを見ていて、「明日から学校や会社がまた1週間始まってしまうんだ」と暗...
スマホ・タブレット・AV

世界最大の液晶テレビ 今度は108インチ!

日経新聞によればシャープが世界最大108インチの液晶テレビをCESに出品したそうです。今まではパナソニックのVIERAが103インチで最大のサイズだったと思います。 楽天市場でVIERAの103インチのテレビを探してみたところ、売っていまし...
スマホ・タブレット・AV

絡まず綺麗なイヤホンのケーブルの巻き方

はてなブックマークを見ているとおもしろい情報がありました。正しいイヤホンのケーブルの巻き方です。イヤホンのケーブルは適当にまいていると、すぐに絡まってしまって、ほどくのに相当の苦労をすることが多々あります。 そんなときにこの巻き方を覚えてお...
スポンサーリンク