オーディオビジュアル

スマホ・タブレット・AV

番組視聴の選択肢が広がるBSデジタルの普及世帯は722万世帯

BSデジタル放送は開始されてから少し期間が経ちますが、このところ、普及に弾みがついてきたようです。先月の11月はBSデジタルの普及件数が単月では過去最高を記録していると発表されています。やはり、デジタルチューナーが付属するような大型の薄型テ...
スマホ・タブレット・AV

YAMAHAから一体型の5.1chサラウンドホームシアター発売

YAMAHAからワンボディで5.1chのサラウンドを実現できるホームシアターが発売になります。デジタルアンプや小型スピーカー40個、ウーファー2個が一体化していて、各スピーカーからマルチチャンネル音声を時間制御しながら奥行き感や広がり感を持...
スマホ・タブレット・AV

ローコストオペレーションで躍進する日本のバイデザイン社が液晶テレビ再値下げ

バイ・デザイン社が液晶テレビを値下げです。20インチ型のテレビで値段が6万9800円。これならば一昔前のブラウン管型テレビに匹敵する値段になってきました。ちょっと前まで、これよりも1万円高い7万9800円ですら安いなと思っていたのですが、こ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

バイデザイン社から1インチあたり5000円台の格安液晶テレビ

今まで大型液晶テレビは1インチあたり1万円がひとつの目安でしたが、ついに1インチ5000円台という低価格な液晶テレビが発売になったようです。
スマホ・タブレット・AV

ゲーム機とHDDレコーダーが一つになったSONYのPSXが買い得になってきました

私は昨年末に8万円近くのお金を出して160GBのハードディスクを装備したPSXを購入したのですが、まだ半年近くしか経っていないにも係わらず、その半分近い値段で購入できるようになってきました。ジワリジワリと安くなってきたというよりは、この土日...
スマホ・タブレット・AV

ミノルタのデジタルカメラ「DIMAGE XT」が修復完了

ビックカメラの福袋で購入したミノルタのDIMAE XTですが、その後もとっても調子が悪く、とうとうミノルタの修理センターへ2週間くらい前に修理に出していました。 症状としては使っているとフリーズしてしまったり、システムエラーが発生したりと使...
スマホ・タブレット・AV

センタースピーカとして利用するためにLS-VH7を入手

AVアンプを買っていましたが、スピーカの数が足らなかったのでフロント側のセンタースピーカを今まで設置していませんでした。 しかし、Yahoo!オークションで探してみると、フロントスピーカとして使っているものと同じ機種(KENWOOD LS-...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモのGFORTに変わり音楽再生用に新しいMP3プレーヤ(RIO S10)を購入

いつもMP3プレーヤは、NTTドコモのGFORTというPDAを使っていたのですが、この製品はヘッドフォンを付属のもの以外の定評のある製品を使うと音質はとっても良いのですが、図体が大きくて、ちょっと持ち歩きにくいという欠点があります。GF-1...
スマホ・タブレット・AV

長崎屋の展示品処分で入手したAVアンプ(NEC AV-300PRO)の手入れ

ずっと昔、もうかれこれ、10年くらい前から、NECのAV-300PROという商品を使ってきています。たしか、武蔵小金井にあった長崎屋が閉店するときに、展示品処分をしていたのを買ってきたように記憶しています。この製品は特に気に入っていて、ドル...
スポンサーリンク