銀行

金融・株・トレード

ワールドビジネスサテライトで株式投資信託のシェアを紹介

今日のワールドビジネスサテライトを見ていると、株式投資信託の販売シェアに関する特集が組まれていました。株式投資信託といえば「証券会社」というイメージが強いのですが、実は「証券会社」と「銀行・郵便局・保険会社」の販売シェアがPほぼ五分五分とい...
コンピューター

携帯電話を用いたワンタイムパスワード製品を開発

ワンタイムパスワードというものを知っていますか。普通のパスワードは自分で意図してパスワードを変更したり、システムに促されてパスワードを変更しない限り、パスワードは固定のものですが、ワンタイムパスワードは一定時間間隔(例えば1分)ごとに、変わ...
インターネット

都民銀行と楽天が業務提携

ライブドアが大変なことになっている傍らで楽天は着々と事業の拡大をねらっているようです。19日に楽天は東京都民銀行と業務提携をして今後、インターネット銀行を設立する方向で動くそうです。  ★Japan.internet.com Webファイナ...
スポンサーリンク
インターネット

イーバンク銀行が変わります

イーバンク銀行はイーバンク銀行間の送金手数料が無料だったり、各種ショップとと提携して、ショップへの入金が無料でできたりと様々なネットバンクらしい先進的なサービスを提供しつつも、ちょっと使い勝手が特殊な面もありました。たとえば、イーバンク銀行...
映画・音楽

世界の中心で愛をさけぶ スペシャルエディション 購入

ビックカメラから来年1月にポイントが失効するという連絡が来ました。きちんと失効する1ヶ月前に連絡をくれるのは良心的だと思います。 失効するポイントは約2000ポイントです。連絡をもらった瞬間に使ってしまわないと、忘れることは間違えないので、...
日記・ショッピング

UFJ銀行の無人ATMに設置されていた暗証番号を盗む隠しカメラ

昨日、UFJ銀行の無人店舗のATMで隠しカメラを入れた小箱が見つかったというニュースが駆けめぐっていましたが、フジサンケイによると実はこの事件、9月上旬には既に見つかっていたのですね。テレビでは「複数の店舗に設置してあった」という表現を使っ...
金融・株・トレード

値上がり益が狙えるかもしれないと人気の新規公開株(東京スター銀行)

東京スター銀行が株式を10月25日から新規に公開する予定です。これに先立ち、現在はブックビルディングが行われています。 このブックビルディングというのは新株などが発行されるときに価格を決定するための仕組みの一つです。新株を発行する会社は証券...
日記・ショッピング

三菱UFJファイナンシャルグループ、今日発足

今日、10月1日から三菱東京ファイナンシャルグループとUFJホールディングスが合併し、三菱UFJファイナンシャルグループが発足します。ただし、東京三菱銀行とUFJ銀行の合併そのものは、以前はあわせて10月1日に実施される予定でしたが、金融庁...
金融・株・トレード

ネット専業のイーバンク銀行で投資信託を取り扱いを開始

日経新聞を見ているとネット専業のイーバンク銀行で投資信託の販売を始めるという記事が載っていました。イーバンク銀行と投資信託投資信託をネットを通じて購入するという意味では既にネット証券会社などでも扱われているためそんなにものめずらしさはありま...
スポンサーリンク