BLOG

ブログ・WORDPRESS

おすすめ記事を表示できる「RecommendedEntry」 プラグインを導入

本プラグイン導入に至る背景 MovableTypeも最新のバージョンにしたこともあり、何かおもしろいプラグインはないかと小粋空間さんにある一覧を見ていたのですが、その中に「RecommendedEntry プラグイン」というものを見つけまし...
グルメ・ランチ・美味しいもの

もちもちの木を再現した明星のカップラーメン

今回は夜食として「もちもちの木」というカップラーメンを食べてみました。セブンアンドアイホールディングスのマークが付いているので、セブンイレブンで購入した物ではないかと思います。もちもちの木は埼玉県の白岡にあるラーメン店さらにラベルを見ていく...
ブログ・WORDPRESS

ブログパーツで提供されている「あわせて読みたい」を導入

ブログパーツに「あわせて読みたい」というものがあります。このブログパーツを貼り付けると、自分が運営しているサイトを読んでいる人が、ほかにどんなブログを読んでいるかということを知ることができます。 また、このサイトを見ていただいた人に他の関連...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeで無効なディレクトリを作ってしまった

MovableTypeで無効なディレクトリ名を作成してしまいました。MT4で写真をアップロードするときにディレクトリ名を毎回指定することができます。 また、ディレクトリ名がなければ新規に作成するという説明書きもあったので、ディレクトリ名の欄...
ブログ・WORDPRESS

WordPressとの競争が激化するMovableTypeのこれから

■MovableTypeとWordPress最近、欧米などを中心にしてMovableTypeよりもWordPressの方が人気が出てきているという情報を方々で見るようになってきました。やはり、WordPressはオープンソースとして取り扱わ...
インターネット

FirefoxのRSSリーダープラグイン「SAGE」の活用

最近、FirefoxでRSSを読むことができるようになるプラグイン「SAGE」というものをインストールして使っています。Firefoxでサイトをブラウジングしつつ、RSSを見つけたらSAGEに登録したり閲覧したりすることがシームレスに進めら...
ブログ・WORDPRESS

WordPress管理人のための便利なプラグイン

英文記事になってしまうのですが、50+ Tools For The WordPress Adminという記事がありました。この中から気になったツールをピックアップしていきます。404 Notifier - 誤ったURLを入力した場合などには...
ブログ・WORDPRESS

ブログ記事の中にあるリンクのテキスト色を青色にしてみた

WordPressをインストールしたあとに特に文字の色などは変更してこなかったのですが、どうもハイパーリンクの属性を持つテキストの色が他の文字の色と同じで識別がしにくいという欠点がありました。 またグーグルアドセンスの公告の中にあるテキスト...
グルメ・ランチ・美味しいもの

日本マクドナルド 新100円マック 「マックポーク」発売

マクドナルドでは100円マックシリーズを扱っていて、懐がさびしいときには重宝しますが、そんな100円マックのシリーズに新しい仲間が加わるそうです。 その名はマックポーク、どんな商品かというと、名前のとおり、豚肉のひき肉を使ったパティ、そして...
スポンサーリンク