BLOG

ブログ・WORDPRESS

楽天広場にQRコード(二次元バーコード)の表示機能が追加

楽天広場のスタッフブログを見ていると、楽天広場のブログでQRコードを表示できるようになったそうです。 いわゆる二次元バーコードってやつですね。この二次元バーコードですが対応している携帯電話のカメラで撮影してバーコードとして認識させると、そこ...
ブログ・WORDPRESS

記事を見つけにくいブログの配置に一工夫してアクセス件数への影響をモニタリング

ブログって投稿は便利なのですが、ブログを読む人から見ると、意外と自分の見たい記事を見つけづらい欠点があるように思います。 ブログにたどり着く時と言うのは、検索エンジンなどで検索結果にブログの個別エントリーが表示されてたどり着くことが多いと思...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeのブログにあるサイドバーに人気記事のランキングを設置

このブログのサイドバーに人気記事のランキングをつけてみました。本当はMovabletypeのプラグインで実現しようと思っていたのですがなかなかうまくいきません。このプラグインはApacheのログを読んでログを集計してくれるものだったのですが...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeにおける関連記事の一覧の表示

このサイトではMovableTypeを使用しているのですが、検索エンジンでひっかかって1エントリーだけを見て、このサイトから離れていってしまう人が非常に多いのがアクセス解析の結果からわかっています。この手のブログサイトでは、ナビゲートが独特...
ブログ・WORDPRESS

トラックバックをしやすくするためにトラックバック用のURLを表示

個別エントリーにトラックバック用のURLを表示してみました。個別エントリーの記事の下の方、「トラックバック」というところにURLが表示されていると思います。 また、ボタンも一緒に表示されているのも判ると思います。このボタンを押すとURLがク...
インターネット

ココログ有料サービスへの不満とニフティの対応

夜間のピーク時間帯におけるココログの性能問題、そして新しくサービスを開始したココログフリーの方が従来の有料サービスよりも多機能な点について社長がブログで謝罪するエントリーがアップロードされています。
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeで見出しタグ変更などのアクセスアップに向けた対策を実施

今まではほとんど配布されていたテンプレートをそのままの状態で使用していたのですが、多少はSEO対策をした方が良いのかな?と思い、いくつかのサイトを参考にしながら、ブログのSEO対策をしてみました。使用しているブログはMovableTypeで...
ブログ・WORDPRESS

@niftyが提供しているブログサービスの「ココログ」に無料プラン新設

@niftyで提供しているブログサービスのココログですが、今回、無料のプランが新しくサービス開始されました。 今までも@niftyの会員であれば、無料でブログを開設(ベーシック)できたのですが、@niftyの会員以外の人は有料でブログを開設...
ブログ・WORDPRESS

さくらインターネットの「さくらのブログ」を試してみた

さくらインターネットはレンタルサーバーで人気のある会社ですが、最近になってブログサービスを提供し始めました。さっそく、このサービスを試してみましたのでその感想をレポートします。 さくらインターネットは以前からブログを使用することはできました...
スポンサーリンク