BOOK

日記・ショッピング

「2022 これから10年、活躍できる人の条件」は刺激的な内容

2月に楽天ブックスのビジネス書の売り上げランキングを見ていると、神田昌典さんという経営コンサルタントが執筆した「2022 これから10年、活躍できる人の条件」という書籍がランクインしていました。まだ、発売前でしたが予約購入してみることにしま...
旅行・ドライブ

じゃらんの2012年4月号は「桜」の大特集です

楽天ブックスで「じゃらん」の4月号を購入しました。じゃらんは毎月1日の発売です。いつも発売日前にネットショップで予約をしておくのですが、今回は予約をしておくことを忘れてしまい、3月3日に注文しました。
自動車・カー用品・メンテナンス

関東地方で雪によるスリップ事故が2779件も発生

2012年1月23日は東海沖に低気圧があり、関東では朝から雨が降るあいにくの空模様でした。気象庁では5時25分に大雪に関する関東甲信越地方気象情報を発表して東京都心でも1~2センチ程度の積雪がある恐れがあるとして注意を呼びかけました。東京で...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

BOOKOFFで「知っておきたいドライバーズハンドブック」は内容充実

BOOKOFFのスーパーバザール多摩永山店(ブックオフの多摩永山店に行ってきた)というところに行った際に、本棚を見て歩いていると、「知っておきたいドライバーズハンドブック」という本が105円のコーナーにありました。1995年に発行された本な...
日記・ショッピング

関東・東北じゃらん 2011年12月号は近場の温泉を特集

毎月1日に発売される月刊誌の「じゃらん」の12月号を買いました。今回も楽天ブックスでの購入です。楽天ブックスを使うと、色々な方法で貯めてきた楽天スーパーポイントを使って購入することが出来るので便利です。 また、送料無料のキャンペーンが行われ...
旅行・ドライブ

「じゃらん」2011年11月号は紅葉と温泉クーポン券の特集

いよいよ秋の旅行シーズンになりました。そこで、ドライブの参考にしようと思い、旅行雑誌の「じゃらん」2011年11月号を買いました。毎月1日の発売になりますので、今回は10月1日発売になります。9月の中旬に楽天ブックスで注文をしておいたところ...
日記・ショッピング

温泉博士の6月号の関東周辺対象施設

昨年から毎号購入を続けている月刊誌、温泉博士の6月号を、楽天ブックスで予約しました。5月10日発売になります。前号の5月号については、温泉手形の対象施設にあまりまわることが出来ませんでした。仕事が忙しかったことと、温泉手形の有効期間として、...
日記・ショッピング

温泉手形が有り難い温泉博士の2011年5月号を楽天ブックスで購入

昨年から毎号購入している温泉博士ですが、2011年の5月号も、楽天ブックスで購入しました。この雑誌は毎月10日の発売になります。月刊誌の温泉博士の魅力は、温泉手形という指定の日帰り温泉施設などで使える無料入浴券が付属していることです。普段は...
日記・ショッピング

楽天ブックスで温泉博士2011年4月号を予約

3月10日が月間雑誌「温泉博士」の発売日です。この雑誌、近所の書店などではまず間違えなく入手出来ないので、以前はAmazonで購入していました。Amazon は発売日の数日前より予約をしておくことが出来て、買い忘れる心配がありませんでしたの...
スポンサーリンク