自動車・カー用品・メンテナンス 北国ではホームセンターで販売されているクルマの冷却水が安い? 東京のホームセンターでは、クルマで利用する冷却水(クーラント、LLC)は2リットルで1000円程度の値段で売られています。 これが通常の価格なのかと思っていたのですが、岩手県の八幡平市にあるホームセンターでもっとずっと安いクーラント液が売ら... 2013.01.21 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 岩手県八幡平市でパーキングブレーキの凍結 先日、岩手県の八幡平市に行きました。宿に二泊したのですが、どちらの日も最低気温が-8度と予報されていました。 氷点下になる地域でクルマを停める際には、パーキングブレーキが凍結してしまう可能性があるそうです。従って、平坦なところに停める際には... 2013.01.20 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス ジェームスのカー用品福袋はとってもお得 相模原にあるジェームスへ1月3日に行きました。店内では新春セールが開催されています。色々な特価品とは別に何種類かの福袋が売られていました。福袋は中身がわかるシステムになっているので、買ってから失敗に気がつく心配はなさそうです。ジェームス福袋... 2013.01.08 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス クルマの屋根の上につけるシャークアンテナを購入 オートバックスの会員になっているのですが、2012年末に失効するポイントが貯まっていたので、これを使い切るために、12月29日にオートバックスに行きました。ポイントを消化するために何か良いものは無いかと探してみたところ、少し値段が安くなって... 2013.01.02 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 調子がとても良い日産ラフェスタを7年目の車検に出しました 日産ラフェスタが3回目の車検を迎えることになりました。土日はクルマを使うので、日曜日の夜にディーラーに預けて、月曜日に整備、車検を実施して貰い、火曜日が定休日、水曜日の夕方に取りに行くというスケジュールにしました。 すでに見積もりをお願いし... 2012.12.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産のディーラーでラフェスタの7年目の車検が終了 7年目の車検が終わりました。今回はクルマを買ったディーラーにお願いをしました。日曜日の夜に入庫して、水曜日の夜に取りに行くというスケジュールでお願いしました。 事前に見積もりをお願いしてありましたが、税金などの諸費用が約6万円、そして、整備... 2012.12.16 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス スプレー式タイヤチェーンの性能はどの程度? amazonの「クルマ」のジャンルで売り上げ上位のランキングを見ていると、第一位に「スプレー式タイヤチェーン」という商品がランキングしていました。商品の説明を読んでみると、「ノーマルタイヤが雪用タイヤに変身!」と書かれています。いったい何か... 2012.12.15 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV iPhoneでhuluアプリを使って映画を車載モニターに表示できました 先日、huluに加入してみました。色々な映画やドラマなどを月々980円で見放題になるサービスです。自宅にいるときのためにはプレイステーション3に専用アプリをインストールして、大画面テレビで見ることが出来るようにしました。次にiPhone4S... 2012.12.14 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス 「シルフィ」発売でブルーバードの名前に幕 12月5日に日産自動車のセダン「ブルーバード シルフィ」の後継車が発売されました。その名前は「シルフィ」です。 今回の発売により「ブルーバード」という名前が日産自動車のラインナップの中から外されることになりました。ブルーバードはまだ日本が成... 2012.12.11 自動車・カー用品・メンテナンス