自動車・カー用品・メンテナンス 100円ショップ「セリア」の緊急用ハンマー購入とリコール(返品受付) 最近、大きな水害が増えて、自動車が水没するような事故も増えています。自動車が水没してしまったときに電気系統が壊れてしまうのでパワーウインドウが使えなくなってしまいます。そんなときは、窓ガラスをたたき割って外に出なければいけません。しかし、ク... 2010.03.27 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 久しぶりに自宅での洗車とファインクリスタルでコーティング 二週間ほど前に、青梅市の洗車場で洗車をしましたが、このときは単に水と洗剤で洗っただけでコーティングなどをしていませんでした。そろそろ暖かくなってきたので、雨がやんだ時を見計らって自宅で洗車をしました。 私は楽天市場にある「洗車の王国」という... 2010.03.24 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス クルマのサンバイザーに付けるメガネ掛けを購入 私はふだんはめがねをかけていないのですが、クルマを運転するときだけめがねをかけるようにしています。 メガネを外しているときに、今まではあまり定位置が決まっていなかったので、クルマを運転する前に、メガネはどこにあるかと探すこともたびたびありま... 2010.03.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス はじめて洗車場(青梅市のカーウオッシュ今井)に行き日産ラフェスタを洗車 最近は寒くてあまり洗車していなかった上に雪などが降った後、そのままにしていたので、ラフェスタがかなり汚くなってきていました。ちょっと、このままの状態で走るのも嫌だなと思っていたので、青梅に行った際に、洗車場に初めて行ってみました。カーウオッ... 2010.03.14 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 片側二車線道路の車線を跨いで走る名古屋走りを初めて見ました 名古屋走りというものがあると昔から聞いていたのですが、今日、東京の多摩地域を東西に貫いている東八道路で初めて見ました。見たクルマは白のベンツ、名古屋ナンバーです。どんな運転かというと、2車線ある車線をわざとまたいで走って、少しでも空いていそ... 2010.03.10 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 複数損保会社に自動車保険の一括見積もりを実施 楽天市場を見ていたら自動車保険の一括見積もりのバナーがあったので、試してみました。車検証を片手にインターネットから情報を投入して送ると、複数の会社から自動車保険の見積もり結果がメールで送付されてきます。結果を郵送する会社もその中でも三井ダイ... 2010.03.09 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 初心者マークが外れてからの最初のドライブ 免許取得から1年間が経過したので、初心者マークを外して、はじめてラフェスタを運転してみました。 今回は第三京浜を走ってみます。玉川インターチェンジから終点の保土ヶ谷まで走ってみました。この道は通行量が安い割に全線片側3車線と整備されていてと... 2010.02.27 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス バックで駐車が苦手なときに役立つ商品(パーキングミラー) 免許を取ってから1年以上が経ち、すでにクルマも1万Km以上運転していますが、今ひとつバックで駐車をするときに一発で白線の間に真っ直ぐとクルマを停めることが出来ません。まぁ、焦らずに切り返してやれば駐車できるのですが、それでも白線がサイドミラ... 2010.02.25 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス ルームミラーを3000Rの曲面鏡に変えました 日産のラフェスタのルームミラーとして今までは幅270mmの曲面鏡を取り付けて使っていました。この曲面鏡は非常に後をワイドに見ることが出来ます。リアの窓ガラスが全面写るのは当然として、後方左側面の窓もルームミラー越しに見ることが出来ますので、... 2010.02.16 自動車・カー用品・メンテナンス