自動車

自動車・カー用品・メンテナンス

ホンダがオンラインで新車の販売を開始(支払は月額料金制)

ホンダがオンラインで新車の販売を始めました。気になる価格はトップページに下記のように表示されていました。ボーナス払いなしの月額料金です。N-BOX 31,060円~FIT   42,550円~VEZEL  48,460円~FREED 48,...
自動車・カー用品・メンテナンス

見積もりで期待していた楽天損保の自動車保険が東京海上日動よりも高額に

現在、会社の団体割引も適用して東京海上日動の自動車保険に入っています。今年も契約更新の時期が近づいてきました。 現在、無事故記録を積み重ねていてノンフリート18等級になっています。保険料の節約のためにも、そろそろ、東京海上日動から他の損保会...
日記・ショッピング

自動車車内のWi-Fi環境「パイオニアDCT-WR100D」

車の中でドライブ中に家族へオンライン配信の映画を見せたりするときに、インターネットへ接続できる環境があるととても便利です。最近ではHDMI端子やUSB端子を装備した車も増えているので、ChromcastやAmazon Fire TV Sti...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

50万円の電気自動車が自動車業界を変貌させる日

NHKのニュース記事を読んでいると50万円を切る超低価格電気自動車EV「宏光MINI EV」が発売されたことが特集されていました。すでにこの自動車、発売後1年足らずの間に27万台も売り上げました。日本で一つの車種が販売される台数は数千台のオ...
自動車・カー用品・メンテナンス

2030年代半ばまでに新車販売は全て「電動車」とする方針を経産省が検討

NHKの報道によれば、2030年代半ばまでに国内の新車販売でガソリン車をなくして、全てをハイブリッド車や電気自動車などにする目標を設ける検討を経済産業省が進めていることが報じられていました。非ガソリン車としてはハイブリッド車、電気自動車、燃...
自動車・カー用品・メンテナンス

ホンダ グレイスで山中湖から東京まで燃費29.7Km/Lを記録

10月最後の土曜日から11月1日日曜日にかけて、山梨県の山中湖、ホテルマウント富士で一泊しました。日曜日はGOTOトラベルの影響で中央道の登りが大混雑しそうでしたので、山中湖から道志みちを使って相模原を通り、東京まで帰りました。この11月1...
自動車・カー用品・メンテナンス

ホンダ グレイス ハイブリッドのバッテリーをPanasonic CAOS N-60B19L/C7へ交換

ディーラーからホンダ グレイス ハイブリッドの12ヶ月法定点検の案内葉書が届きました。自分でエアフィルターやエアコンフィルター、ワイパーブレードなど、交換できるところは交換しておきました。また、補機バッテリーは購入時のままでしたので、3年間...
自動車・カー用品・メンテナンス

ハイブリッド車が冠水しても救助は大丈夫

先日、ホンダ車に乗っていると、ホンダトータルケアからのお知らせが車内で案内されました。7月7日にホンダが一斉に通知した、「浸水や冠水したハイブリッド車や電気自動車は感電する可能性があるため危険。すぐ車両から離れてください」という内容に誤りが...
自動車・カー用品・メンテナンス

独自開発のハイオクガソリンは実は各社混合

石油の元売り会社は何社かありますが、元売り会社が個々にハイオクガソリンを開発しているような宣伝文句が並んでいます。ところが20年ほど前からスタンドに出荷される以前の段階で他社製と混合している場合が多くあることが毎日新聞で報道されていました。...
スポンサーリンク