インターネット 楽天スーパーポイントが他人に使われてしまうトラブル発生 楽天あんしん支払いサービスという決済の仕組みがあります。これは楽天と提携した企業が、このシステムを使用して決済をすることが出来るサービスです。 たとえば、ドミノピザでは、ドミノピザの公式サイトから注文する際、この楽天あんしん支払いサービスを... 2012.01.02 インターネット
インターネット 楽天チケットでソルクドシレイユZEDの観覧券を購入 家族からの前々からの要望で、ソルクドシレイユのZEDを観に行くことにしました。事前にチケットを購入しておかなければいけません。楽天でチケットを販売しているのかな?とふと思い立ち、楽天チケットをキーワードにして検索してみると、簡単にヒット、そ... 2011.09.05 インターネット
日記・ショッピング みずほマイレージクラブカードの更新 みずほ銀行のキャッシュカードとクレジットカードの機能が一体になっている「みずほマイレージクラブカード」を持っています。基本的には楽天カードを使っている関係で、こちらの「みずほマイレージクラブカード」のクレジット機能は全く使っていませんでした... 2011.05.10 日記・ショッピング
インターネット SONYのPSN(プレイステーションネットワーク)で個人情報漏洩が発生 SONYが運営しているプレイステーションネットワークで、ハッカーによる個人情報の漏洩事件が発表されました。PSNが突然運営を休止したあと、ほとんど、SONYからは情報が発表されていなかったのですが、最近になって突然、個人情報の漏洩が発表され... 2011.05.01 インターネット
コンピューター Android向けのEdyがオートチャージに対応しました Edyは少額の決済のときには非常に便利な存在で、手放せなくなってきました。最近では、Edyに対応した自動販売機も増えてきていて、わざわざ小銭を取り出さなくても、携帯電話だけで、簡単に商品を購入することも出来ます。 そんなEdyですが、もっと... 2011.04.15 コンピューター
インターネット 楽天スーパーポイントで義援金を送れます 楽天市場を運営している楽天ではクレジットカードや楽天スーパーポイントでの募金の受付を開始しました。ここで集められた義援金は日本赤十字社等の支援団体や地方自治体等を通じて、被災者救済のための資金として寄付されます。受付は平成23年5月31日ま... 2011.03.25 インターネット
日記・ショッピング iPhoneアプリケーションの「カード類」は便利です iPhoneのapp storeで「カード類」という名前のアプリケーションがランキングに入っていました。どんなアプリケーションなのか興味がありましたので調べてみると、クレジットカードや会員証をiPhoneのカメラで撮影して、管理しておくこと... 2011.02.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 定期券の継続処理を自動券売機で実施したところカード式Suica表面の印字が薄く読み取れない 先日、Suica定期券の期限が迫っていたので、同じ区間のままで6ヶ月間の延長(継続)の手続きをしました。 自動券売機で手続きをしたのですが、この自動券売機から出てきたSuicaを見てびっくりしました。ほとんど、表面に区間や名前などが印字出来... 2010.08.07 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス ENEOSカードの特典と年会費制度が変わります 今月のENEOSカードの利用明細と一緒に「ENEOSカードの特典と年会費制度が変わります」という紙が入ってきました。何が変わるのか中身を見てみます。(1)キャッシュバック特典の変更について ガソリン、軽油のキャッシュバックを2円/リットルか... 2010.06.24 自動車・カー用品・メンテナンス