ケーブルテレビ

スマホ・タブレット・AV

ケーブルテレビで使用するデジタルSTB(BD-V270)のバージョンアップ

 テレビ電波に乱れがあって、アンテナ経由ではうまくテレビを視聴できないためケーブルテレビのデジタルコースに加入しています。そのケーブルテレビから貸与されているセットトップボックス(STB)はパイオニア製のBD-V270という機種なのですが、「ソフトウエアの更新について」という案内がケーブルテレビ会社...
テレビ番組・ドラマ

アンテナを立てようとしたところ電波障害があったので地域のCATVへの加入申し込み

先日、アンテナ取り付け業者の人に来て貰ったら、うまく受信できないですよという話しを聞いたことを受けて、近所のCATV会社に加入の申し込みを行いました。どうも、今は混んでいる時期らしいのですが、CATV会社のほうが頑張って工事の合間をうまく調...
スマホ・タブレット・AV

CATV用デジタルSTBのファームウェアバージョンアップ

CATV会社からパイオニアのBD-V270というデジタルSTBを借用しているのですが、このほど、STBのバージョンアップが発表されました。
スマホ・タブレット・AV

CATV会社から借りたSTBのレポートを公開しました

地上デジタル放送をCATV経由で見ることが出来るようになりましたが、CATV会社が貸してくれたSTB(セットトップボックス)が非常に良くできていて、操作性も含め感心させられるところが多いです。借りたのはパイオニア社製のBD-V270という機...
テレビ番組・ドラマ

CATVの地上デジタル放送対応工事完了

今日はCATV会社の人が来て、今まで使っていたホームターミナルをSTBという機械に交換してくれる日です。会社に行っている間に交換工事が行われるので、作業する人が作業を行いやすいようにセッティングをやりなおしておきました。
スマホ・タブレット・AV

デジタル放送が見られるようになるCATVのデジタル契約~明日が工事

CATVのデジタル契約にインターネットを使って4月11日に申し込みを行っていたのですが、工事開始日が遅れたり、STBの納期が遅れたりで、なんと3ヶ月以上経過した明後日が工事の予定日となっています。本当に工事の人が来てくれるのか否か、その後の...
テレビ番組・ドラマ

武蔵野三鷹ケーブルテレビのデジタルサービス開始遅延

武蔵野三鷹ケーブルテレビで現在はアナログ放送の受信契約をしていたのですが、この6月1日からSTBを使用したデジタルサービスを開始するというので、4月の中ほどに申し込みを行っていました。 インターネットからの申し込み後、半月以上たってから、や...
テレビ番組・ドラマ

CATV会社の混雑でデジタル化の対応が遅れて早くても6月中旬か?

4月11日に加入しているCATV会社にデジタル契約の申し込みをしていたのですが、このゴールデンウイーク前になってやっと電話がかかってきて、非常に混み合っているので、工事は6月中旬になりますとのことでした。 申し込みをしてから半月以上も電話を...
テレビ番組・ドラマ

CATVでデジタル放送を視聴可能にするためにデジタル契約に申し込みました

住んでいるところの一帯が、テレビのアナログ地上波に電波障害があるので、CATV会社と契約しています。そのCATV会社が地上デジタル放送のパススルー方式による放送をもうすぐ開始します。 現在、アナログ放送の契約をしていて、これは4000円弱の...
スポンサーリンク