旅行・ドライブ 東京ディズニーランドへ行った5(カントリーベアシアターとビックサンダーマウンテン) カントリーベアシアター東京ディズニーランド巡りも足がそろそろ疲れてきたので、ビッグサンダーマウンテンの近くにあるカントリーベアシアターで熊たちのコンサートを聴くことにしました。入り口で待ち時間を訊いてみると12分程度の待ち時間だそうです。待... 2008.04.18 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JR東日本千葉支社が千葉駅から木更津駅へD51牽引の客車列車を運転 千葉駅から木更津駅(次回以降は木更津から館山)までD51が期間限定で走っているようです。今回の運転は「花と海、心やすらぐ千葉の旅、房総発見伝」というキャンペーンの一環です。定期列車としてのSLが千葉の地を去ったのは、1970年3月24日、実... 2007.02.05 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 成田-東京間の移動にヘリコプター 成田ヘリ・エクスプレス NHKのニュースを見ていると、成田と東京を結ぶ乗り合いのヘリコプターを用いた定期路線が今日から開通したという報道をしていました。公式サイトを探してみると確かにありました。成田空港への新しいアクセス方法|成田ヘリ・エクスプレス【2022年7月... 2006.07.01 日記・ショッピング
アクアリウム・熱帯魚・水草 行徳にあるアクアショップのVIPで買い物 今日は仕事で千葉の方へ行ったので、帰りがけに東西線に乗って行徳まで行ってきました。東陽町で線路に人が立ち入ったとのことで、東西線の運転時間は乱れていましたが、西船橋駅から行徳駅までは近いので何とか行徳駅まで到着、そして歩いて、VIPという熱... 2006.05.19 アクアリウム・熱帯魚・水草
日記・ショッピング 東部の鉄橋区間が原因で強風に弱い東京メトロ東西線が運転見合わせ 昨日は朝から千葉の方へ行くために東西線に乗っていたのですが、ちょうど東陽町駅についてお客さんの乗降が終わりドアが閉まって出発しようとしていたときに、駅でブザーが鳴り響きました。 誰かが悪戯でホームのブザーを押したのかな?などと軽く考えていた... 2006.03.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング とっても大きな千葉県船橋市の「ギガ」ダイソーでショッピング 先日、千葉県の船橋市に行く機会がありました。用事が終わったあとに船橋駅に向かってブラブラと歩いていると、なにやら100円ショップのダイソーがあります。どれどれと入ってみると、なぜか店内にエスカレーターがあります。もしかと思うと、ここのダイソ... 2005.10.06 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 千葉県の金谷港から神奈川県の久里浜港まで東京湾フェリーで移動 東京湾フェリーは縦断する船の間をかいくぐるようにして久里浜港へと着々と向かっています。 フェリーの進行方向はまわりの船の状況によってうまく微調整をしているようにも見えました。同じ東京湾フェリーの同種の船はこの船をあわせて3隻をみかけました。... 2005.08.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JR内房線浜金谷駅を降りて金谷→久里浜までのフェリーに乗車 千葉県を走るJR内房線の浜金谷駅に行きました。 ここの近くの金谷港からは久里浜港まで東京湾フェリーが出ています。 浜金谷駅のまわりには、あまりお店が無いのかな?と思いつつ、フェリー乗り場の方へと向かいました。 駅からフェリー乗り場までは5分... 2005.08.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 青春18切符を利用してJR内房線の岩井駅で下車 今日は青春18切符の残りを消化するために、子どもを連れて、総武・横須賀線の快速電車に乗って千葉駅まで行った後に内房線の各駅停車に乗って岩井駅まで行きました。1918年に鉄道院の駅として開業した歴史のある駅です。1990年には1日あたりの平均... 2005.08.04 旅行・ドライブ