スマホ・タブレット・AV 動画投稿アプリの「TikTok(ティックトック)」が中国製アプリだったことを今日まで知らなかった 新型コロナウイルスでまだ報道番組は特集を組んでいる状況ですが、8月1日はそんな報道に混じって、米国のトランプ大統領がTikTokの米国事業を禁止するかもしれないことを示唆したことを大きく報道しています。 2020.08.01 スマホ・タブレット・AV
グルメ・ランチ・美味しいもの ヤマムロの陳麻婆豆腐(マツコの知らない世界で1位) 先日、テレビで「マツコの知らない世界」を見ていると、レトルトの麻婆豆腐のランキングを紹介していました。その中で第1位になったのが、今回紹介するヤマムロという会社の陳麻婆豆腐です。(同率一位でユウキ食品四川マーボーソースがあがっていました。マ... 2019.06.23 グルメ・ランチ・美味しいもの
スマホ・タブレット・AV 販売力強化のために中国でiPhoneが1割から2割の値下げ 販売不振が報道されているアップルのiPhoneですが、今日の日経新聞の報道によると、中国の主要な通販サイトで1月11日以降にiPhoneの価格が約1割から2割にわたって値下げされたようです。 具体的にはiPhone XRの64GBモデルでは... 2019.01.13 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 米国Apple社株式の急落、10%安で時価総額8兆円の消失 日本よりも一足先に株式市場が始まった米国で、1月3日にApple社の株式が10%安となりました。1月2日の現地時間夕方に2018年10月〜12月期の業績見通しを下方修正したことをトリガーにした急落です。Apple社だけの原因というわけではな... 2019.01.04 日記・ショッピング
インターネット HUAWEI(ファーウエイ)をめぐる動き 最近、中国の通信機器大手、HUAWEI(ファーウェイ)に関する報道が非常に増えてきました。12月に入ってから伝わってきたのは、カナダでファーウェイの副会長兼最高財務責任者が逮捕されたという報道です。容疑は2009年から2014年にかけて実質... 2018.12.18 インターネット
日記・ショッピング 富士通が携帯電話事業を投資ファンドへ売却? 富士通が低迷する携帯電話事業を立て直すのは難しいという判断から、携帯電話事業をしている子会社の富士通コネクテッドテクノロジーズの株式70%を約500億円で投資ファンドへ売却する方針を固めたという記事がNHKのWEBサイトに掲載されました。売... 2018.01.26 日記・ショッピング
インターネット 米BLU社製スマホが中国へのユーザー情報無断送信によりAmazonが販売停止 米国のBLU社が販売しているAndroidスマホの一部モデルで、スマホを利用している人の個人情報が、無断で中国のサーバーに送信されている、これを受けて該当のスマホ販売をAmazonが停止したということが、報道されていました。これに対して、B... 2017.08.06 インターネット
旅行・ドライブ 上海から羽田まで全日空NH970便(機内食の情報付き) 中国の上海から羽田へ帰るとき、全日空のNH970便を利用しました。上海の空港を利用すること自体が、もう15年ぶりぐらいになります。 2017.05.27 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの ダブルツリー バイ 無錫ヒルトンホテルのモーニングビュッフェ 無錫ではヒルトンホテルに泊まりました。正確にはダブルツリー バイ 無錫ヒルトンという名前です。朝食はビュッフェスタイルです。一階のレストランが朝食会場となっており、入口でルームナンバーを伝えれば通してもらえました。本当は入口で席の案内を受け... 2017.05.26 グルメ・ランチ・美味しいもの