グルメ・ランチ・美味しいもの 超大盛で有名な飯田橋の中華料理店「神楽坂飯店」 先日、飯田橋駅の近くを歩いていると、神楽坂飯店という中華料理屋さんがありました。一見は何の変哲もない中華料理屋さんなのですが、このお店、たしか何かで見たことがあります。店頭のショーケースの中をのぞいていると秘密はショーケースの一番下にありま... 2006.07.01 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 千歳烏山の中華東秀でつけ麺と回鍋肉定食 今日は千歳烏山へ行く機会がありました。そこでお昼ご飯を食べようと商店街を歩いていると、中華の東秀というお店があったので、そこに入ってみました。このお店、お弁当で有名なオリジン東秀と同じ会社が経営しているようです。もしかすると、オリジン弁当よ... 2006.05.28 グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ 横浜市電保存館に展示されている横浜市電1601号車 中華街のあとはバスに乗って横浜市電保存館へ行きました。こちらが公式サイトになります。☆横浜市電保存館|横浜市交通局協力会入館料は大人は一人300円、幼児は無料のようです。市電保存館の横は広大な市営バスの車庫になっているのですが、ここが昔はき... 2006.05.04 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 横浜中華街の新天地でお得セットを堪能 今日はゴールデンウイークの真っ最中ですが横浜まで行ってきました。特に大きなイベントは実施していませんし、旅行に行っている人も多いので、横浜あたりは空いているのではないかと思ったのですが、結果としては大外れでした。物凄い人の数です。お昼時には... 2006.05.04 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】三鷹駅南口の中華そば 江ぐちでラーメン 今日の昼ご飯には三鷹駅南口にあるラーメン屋さんの「えぐち」というお店に行って来ました。このお店、本にもなっている有名なお店なのですが今まで入ったことがありませんでした。 場所は三鷹駅の南口をまっすぐ南方向に少し歩きます。そうすると、さくら通... 2005.11.19 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 小さなお店で広島風お好み焼きのスタンダード 今日は広島風お好み焼きのお店に行ってみました。カウンター席が5個くらい、テーブルが3つの比較的小さなお店です。お客さんはかなり来ていて、ほとんど満席の状態でしたが、ちょうどテーブル席に空きがあったので、そこへ案内されました。 広島風お好み焼きは具と生地を混ぜ合わせないのが最大の特徴です。そのお店... 2005.05.14 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 1954年創業の幸楽苑と「ざるそば・餃子・半熟卵丼」 幸楽苑の源流をたどっていくと、1954年(昭和29年)に福島県会津若松市に「味よし食堂」を開店しました。当時は6坪の店舗、3人の従業員の食堂でしたが、ここが幸楽苑の始まりです。当時のメニューは、うどん(20円)、天ぷらうどん(25円)、らー... 2005.05.09 グルメ・ランチ・美味しいもの
インターネット 【サービス終了】NECで運営しているBIGLOBEのインターネットで出前&宅配サービス開始 NECで運営しているBIGLOBEですが、インターネットで注文できる出前&宅配サービス情報の提供を開始しました。対象エリアは全国で約47種類のサービスジャンル、約3800店舗のサービスが利用可能です。また、BIGLOBEの会員以外でも利用可... 2004.10.28 インターネット