調布

日記・ショッピング

今日は多摩川河川敷で毎年恒例の調布の花火大会(2004年7月25日)

今日は調布の花火大会でした。調布駅の南側、多摩川の河原で打ち上げられます。バスを使って調布駅まで出ようと思ったのですが、バスの車内は大混雑、京王線に近づくにつれて、道路は大渋滞で、途中の八雲台のあたりであきらめてバスを降りました。
日記・ショッピング

危ない道路を安全にする(三鷹市の新道北通り)

テレビを見ていると、歩道をほとんど確保できない片側一車線の道路をどうするれば安全にできるかという事例を紹介していました。三鷹市の上連雀にある新道北通りというところでは、車道を狭くしてしまって歩道の幅を広くしたそうです。
日記・ショッピング

住宅街にあるにも関わらず開放感がある露天風呂が自慢の調布市の銭湯「梅の湯」

調布市の中でももっとも三鷹市に近いところに梅の湯はあります。住宅街の中にあるのですが、この付近だけは梅の湯商店街という名前が付いていて、いくつかの商店が集まっています。下の写真が商店街の様子です。北側から南側に向けて写真を撮っています。この...
日記・ショッピング

調布市深大寺北町のビル型銭湯「湯の森 深大湯」は屋上の展望露天風呂からの眺めが最高

調布市深大寺北町に湯の森 深大寺という銭湯があります。ちょうど、中央線の武蔵境と京王線の調布の真ん中あたりという立地なので、駅から歩いていくというのは不可能ですが、バスに乗ればすぐ近くのバス停(山野というバス停です)まで行くことができます。
スポンサーリンク