日記・ショッピング 武蔵境通り(西東京3・2・6号調布保谷線)の拡幅と延伸 東八道路のドンキホーテ横交差点から武蔵境通りを南下してみました。ちょうど、調布北高の西側になります。この辺はずっと拡幅工事が行われていたのですが、すっかりと拡幅工事は終わっていました。 従来は片側一車線の幅10m弱の道だったのですが、拡幅... 2007.05.27 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 旧甲州街道沿いにある名代 宇奈とと 調布店へ行って「うな茶漬け」 今日のゴールデンウイークの2日目ですが東京は朝からとても良い天気でした。昨日は午後3時頃から急に雷がなったり雨が降ったりしましたが今日はそんなことは無いようです。そんな良い天気に誘われるように子どもを連れて散歩がてら、調布の方へ行ってきまし... 2007.04.29 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 2007年の初詣は歴史の古い深大寺へ ここ数年の正月は初詣に調布市の深大寺に行っています。このお寺はとても歴史が古く、調布市近辺では最も初詣シーズンにはにぎわう場所の一つです。東京都内では浅草の浅草寺に次いで古いお寺だそうです。今回は調布市総合体育館の方から歩いて深大寺まで行き... 2007.01.01 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】深大寺の「自然食しろやま」で和食のバイキング 東京都調布市の深大寺にある自然食しろやまに行ってきました。前々から行ってみたかったのですが、なかなか行く機会が無かったのですが、11月15日からしばらくの間、休業してしまうという情報を入手したので、今日、時間を見計らって行ってきました。この... 2006.11.05 グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ 国立天文台の三鷹キャンパスで開催された特別公開に参加 今日は三鷹市と調布市のちょうど市境付近にある天文台で特別公開をしていました。国立天文台三鷹キャンパスは国立天文台の本部であり世界最先端の観測施設を有する研究センターです。 この国立天文台ができた当時は昔は星の観測に優れた場所としてこの地が選... 2006.10.28 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの BigBoy調布店で300グラムの手ごねハンバーグ 2006調布飛行場まつりの帰り道、飛行場の前の道をまっすぐいったところにあったBigBoyというファミレスに行きました。BigBoyの調布店だそうです。店舗検索 | ビッグボーイジャパン このお店、ハンバーグとステーキが中心のようです。お店... 2006.10.15 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 伊豆七島と東京を結ぶ2006年の調布飛行場まつり (2007/10/30追記) 本記事は2006年の調布飛行場まつりの模様ですが、2007年の調布飛行場まつりの模様については、こちら()にレポートを書きましたのであわせてご覧ください。 以下、2006年のレポート本文です。---------... 2006.10.15 日記・ショッピング
日記・ショッピング 仙川駅の南口が土地区画整備事業で近代的な町並みに 京王線の仙川駅の南口側は以前と比べるととても綺麗に整備されてお洒落になりました。新宿駅から約15キロほどの距離で、調布市全体だと人口は約21万人の都市です。仙川駅は平成17年で1日の乗降客が68000人です。近くの同じ京王線の駅、調布、つつ... 2006.10.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 調布市で流木の販売とカフェを営業していたNATURE CRAFT GARDENが閉店 調布市にあったNATURE CRAFT GARDENというお店が気がついてみたら無くなってしまっていました。 このお店、三鷹駅と調布駅のちょうど真ん中ぐらい、東八道路沿いにあったお店です。ずっと昔には東京電力が運営するオール電化の住宅展示場... 2006.07.02 日記・ショッピング