コマーシャル

日記・ショッピング

CMで2秒節約のために生まれたリコーの「サンキュッパ」という言葉

今日のNHKの「チコちゃんに叱られる」を見ていると、「笑うとき手をたたくのはなぜ」、「298円をニーキュッパと呼ぶのはなぜ」、「三段跳びはなぜ3回飛ぶのか?」の3本立てで放送されました。この番組、毎回興味深いテーマをよく見つけてくるなと感心...
自動車・カー用品・メンテナンス

富士山を背景に日本のハイブリッド車を印象付けるトヨタ「アクア」のCMが増加

9月8日(日曜日)の夜、テレビを見ていると、トヨタのアクアのコマーシャルが頻繁に流れていました。 特に燃費性能などの紹介はなく、富士山を背景に「日本のハイブリッド車」という印象を一所懸命に消費者に植え付けようというイメージコマーシャルです。...
スマホ・タブレット・AV

パナソニックのビエラのCMが放送拒否されている

パナソニックの新型テレビのCMを民法各局が放送拒否しているのだそうです。理由は、パナソニックの新型テレビである「スマートビエラ」シリーズは、放送番組とインターネットサイトなどの画面が一緒に表示されるのですが、これが関係業界で定めた技術ルール...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

KIRIN「すぅーっと茶」を飲みました

楽天市場でキリンの「すぅーっと茶」という商品(500mlペットボトル)が1本あたり29円で特売しているという情報を見つけたので、さっそく4箱購入しました。96本になります。 こちらの商品は単なるお茶というわけではなく、現代人のからだをサポー...
日記・ショッピング

グラスファイバー製24本骨の傘は丈夫で軽い

今まで使い込んで来た傘が、そろそろ寿命になって来たこともあり、新しい傘を楽天市場で買うことにしました。 そして、見つけたのが24本骨の丈夫そうな傘です。強風のときに出歩くためには、やはり、丈夫な傘は欠かせません。骨の数が多いとそれだけ風圧を...
日記・ショッピング

大久保駅のホームから見えたHONDAの広告「負けるもんか」

大久保駅のプラットホームに立っていると、線路の向こう側に白地で文字ばっかりの広告がありました。 「負けるもんか」と書いてあります。新しい技術の開発に取り組んでも、ほとんどが失敗ばかりだけれども、そんな失敗にくよくよしないで、負けるもんかの姿...
自動車・カー用品・メンテナンス

関東地方で雪によるスリップ事故が2779件も発生

2012年1月23日は東海沖に低気圧があり、関東では朝から雨が降るあいにくの空模様でした。気象庁では5時25分に大雪に関する関東甲信越地方気象情報を発表して東京都心でも1~2センチ程度の積雪がある恐れがあるとして注意を呼びかけました。東京で...
日記・ショッピング

折りたたみ傘(Knirps Mini Ultralight)で雨の日も快適に

普段使っている折りたたみ傘の骨が折れてしまいました。しかも簡単には直らないような場所が壊れてしまいましたので、今回は新しい折りたたみ傘を購入することにしました。楽天市場で売れ筋の折りたたみ傘を探してみたところ、4000円強で「Knirps ...
日記・ショッピング

オレンジ色のル・クルーゼのような鍋

家族からル・クルーゼの鍋が欲しいと言われ楽天市場で商品を調べていると、4割引とか5割引といった値段で売っているお店もあります。しかし、こんなに割引されていても、その値段の高さには驚いてしまいます。何か他の会社の商品も含めて良いものは無いかと...
スポンサーリンク