COMPUTER

コンピューター

コンパクトフラッシュをハードディスク替わりに使えるアダプター

最近はコンパクトフラッシュも容量がとても大きくなってきましたが、そんなコンパクトフラッシュ型のメモリーカードを強引にハードディスクにしてしまうためのアダプターを楽天市場で見つけました。IDE端子がついていて、コンパクトフラッシュを2枚差し込...
コンピューター

THINKPADからIBMのロゴが2010年に消える

THINKPADといえばノートパソコンの中で一つの有力なブランドの一つです。このHINKPADは以前、IBMが立ち上げたブランドです。真っ黒なボディーの中でトラックポイントの部分だけが赤くなっているデザインで統一されてきました。古くささを感...
コンピューター

充電や電池交換が必要ないワイヤレスな光学式マウス

楽天市場で行われているキャンペーンセールが終わりにさしかかっているので、何か良い商品は無いかとランキング市場を見ていると、マウスのコーナーでおもしろい商品がありました。 マウスパッドとマウスがセットになっている商品なのですが、ただのマウスセ...
スポンサーリンク
コンピューター

キャノンがリサイクルインクの販売禁止を求めた訴訟で勝訴したため再利用インクがピンチに

インクジェットプリンタで使用する交換用のインクって意外と高いので、私はほとんど純正品を購入していません。いわゆるリサイクル品として安価な値段で売られている製品を使用していました。しかし、これらのリサイクルインクがピンチになる判決が知財高裁で...
コンピューター

東京証券取引所のシステム障害

先日の東京証券取引所で発生したシステム障害に伴って、富士通では、社長名でお詫びのニュースリリースが11月10日付で発表されています。
金融・株・トレード

指値の取引で約定せず!原因は楽天証券のトラブル・・

楽天証券でまたもやトラブルが発生しました。私の場合は昨日のうちから指値で2つの株の指値での購入を指示していました。そのうち一つの東京証券取引所上場銘柄がどうしても約定しません。指値で指定した金額と株価の現在値を比較すると明らかに約定している...
インターネット

Yahoo!のデータセンターにおける電源瞬断でサービス提供に影響

ヤフーが使用しているデータセンターで瞬間的な停電が発生し、この停電の影響で2000台あまりのサーバーに影響が出たそうです。影響が出たサーバーだけでも2000台なので、ヤフーのサーバーというのはいったい何台あるのでしょう。まずは、この数字に驚...
コンピューター

玄人志向のハードディスクを自分で選べる自作NAS「玄箱」は便利!

玄人志向という会社から発売されている玄箱という商品をご存知でしょうか。BUFFALO社が発売しているLinkStationというLANに接続するタイプのハードディスク装置があるのですが、この装置からハードディスクドライブ本体を抜いて、自分で...
コンピューター

昔は夢であった64ビット環境が徐々に身近な環境に・・

INTELは当初は64ビット環境としてItaniumを売り込んでいましたが、ソフトウェアの従来のPentiumなどを代表とした32ビット環境と互換性が高くありません。そんな状況を見たAMD陣営が従来の32ビット環境と互換性が高いAMD64ア...
スポンサーリンク