corona

日記・ショッピング

マスクの在庫がアチラコチラで復活

最近、ドラッグストアで7枚入りのマスクの在庫を見かけるようになってきましたが、今度は飲食店等、マスクと関係ないような店でも50枚入りのマスクを売っているのを見かけるようになってきました。
日記・ショッピング

9月入学への変更の良し悪し

新型コロナウイルスの感染拡大が続いていて、現時点では政府の緊急事態宣言も、1ヶ月を軸に延長する議論が行われています。このような状況なので、いつ学校が再開できるのかも今のところは見通しが立ちません。そんな中で、この機会に日本においてもグローバ...
日記・ショッピング

外出自粛要請は感染拡大防止か医療崩壊防止か

先ほど、テレビで情報番組を見ていると、どこかの病院の先生が、「外出自粛要請は感染拡大防止のためにやっているのではなく、医療崩壊防止のためにやっている」と力説していました。
スポンサーリンク
ゴルフ・GOLF

新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言下でのゴルフ場の運営

新型コロナウイルス感染拡大防止のために緊急事態宣言が2020年5月6日まで出されています。東京都など各自治体からは休業を要請する業種や営業時間の短縮を求める業種などがありますが、屋外の運動施設については要請の対象になっていません。ゴルフ場や...
日記・ショッピング

マスクが少し入手しやすくなった?

先日、ドラッグストアのサンドラックで普通にマスクが商品棚にあったので、一つ買ってきたと家族から言われました。マスク売り場の周りにはお客さんがいなくて、通りかかったお客さんもあまり売り場をしっかり見ていなかった様子でした。7枚入りで300円弱...
日記・ショッピング

新型コロナウイルスの感染拡大期では通勤電車の座席は一つとばし

最近、テレワーク以外の出社日に通勤電車に乗っていると、電車が空いていることはもう見慣れた光景になっているのですが、人と人との間で座席が一つ空いている光景を見る機会がとても増えました。(もともと人間には縄張りがあって、人との最適な距離というも...
日記・ショッピング

スーパーマーケットはなぜ混雑?

緊急事態宣言に伴う外出自粛要請が出ていることに伴い、営業を自粛したり、普段の営業よりも大きく制限をして営業しているお店が増えています。しかし、スーパーマーケットなどの生活必需品を販売している業種は消費者に商品が行き渡るように営業を続けていま...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉祥寺の井の頭公園に面したフランス料理店「芙葉亭」が閉店~紅茶専門店(ムレスナティー)へ

吉祥寺駅からもほど近い、井の頭公園に面した場所にあるフランス料理店「芙葉亭」が33年間の歴史に幕を閉じることが朝日新聞で報じられていました。公式サイトを確認してみると確かに閉店の案内が出ていましたので間違えではなさそうです。開業は1988年...
日記・ショッピング

府中市の浅間山公園とたくさんの来訪者

先日、新小金井街道を車で走っていると、浅間山公園の駐輪場にたくさんの自転車が停まっていて、家族連れなどの人たちがたくさんいるところが見えました。浅間山公園は多磨霊園とも接しているエリアにあり、とても緑が多い場所です。
スポンサーリンク