スマホ・タブレット・AV NTTドコモの新商品は19機種のうち16機種がスマホ NTTドコモは2012年の夏モデルを発表しました。スマートフォンが16機種、タブレット端末、キッズ用の携帯、モバイルWIFIルーターの全部で19機種を発売、6月から順次ラインナップを発売します。 読売新聞は17機種がスマホというタイトルにな... 2012.05.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTT DoCoMoからのiPhone発売の可能性が上昇 昨年の12月に日経ビジネスオンラインが、ドコモ来年夏にiPhone参入という報道をしてからすでに時間が経ってしまいましたが、4月27日に実施されたNTTドコモの決算説明会で社長からiPhone発売に関する認識が説明されたそうです。 その内容... 2012.05.04 スマホ・タブレット・AV
コンピューター F-12Cで異常なバッテリーの消費 Androidを搭載したdocomoのスマホF-12Cですが、ここ1ヶ月近くは順調に稼働していました。昨日もいつものように満タンに充電をして、会社へと出かけました。会社に着いてから2,3本の電話をしたあと、特に使っていなかったのですが、お昼... 2012.04.28 コンピューター
スマホ・タブレット・AV ドコモからAndroid4.0の対応予定機種が発表されました NTTドコモは発売中のAndroidスマートフォンやタブレット端末に関するAndroid4.0へのバージョンアップ予定について、3月26日に発表しました。 ☆ドコモからのお知らせ : 「docomo with series」「docomo ... 2012.03.27 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTTドコモのF-12C(富士通製)で画面キャプチャを撮る方法 最近使い始めたドコモのスマホ、F-12C(富士通製)ですが、インストールしたアプリの紹介をするために画面キャプチャを撮りたいと思っていました。 しかし、画面キャプチャの撮り方が判りません。iPhoneであれば、ホームボタンとスリープボタンを... 2012.03.22 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTTドコモのF-12Cを使い始めました 従来は個人用の携帯電話がiPhone、会社から貸与されている携帯がガラパゴス携帯(N-02A)という組み合わせだったのですが、会社の携帯がFOMAカードの読み取り不良などを起こすようになったので、買い替えてもらうことにしました。 今は会社も... 2012.03.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV docomoの携帯が圏外で原因究明(FOMAカードの交換で対策) 普段、iPhoneと一緒に使っているドコモの携帯電話が突然、「圏外」の表示になってしまい、通話やパケット通信が一切出来なくなってしまいました。 最初は、ドコモの通信網がまた壊れているのかな?と思っていたのですが、特にそのような報道はありませ... 2012.02.16 スマホ・タブレット・AV
インターネット デイタイムだけならば月額1775円からでパケットし放題のプラン出現 NECビックローブから2月1日に定額制の3Gパケット通信サービス「BIGLOBE 3G」が開始されました。料金プランは月額2775円からのスタンダードプラント、利用時間をデイタイムに限定した月額1775円からのデイタイムプランの二種類になり... 2012.02.14 インターネット
スマホ・タブレット・AV ドコモは独自サービスを載せられないのでiPhoneは扱わない? 日経新聞がドコモの山田社長にインタビューした中で、iPhoneの販売に関して言及されたそうです。 一つはアップル社との契約、そして二つ目がドコモ独自のサービスを搭載できないことをあげていました。ドコモとしては、今後もAndroid端末を中心... 2012.01.30 スマホ・タブレット・AV